※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那はバツイチ子持ちで、子供(22歳)は義実家に住んでます。数ヶ月わ…

旦那はバツイチ子持ちで、子供(22歳)は義実家に住んでます。
数ヶ月わたしたちと一緒に子供も住んでいましたが、仕事の時にわたしたちのアパートに来て、休みの時は義実家という生活でしたが、子供が転職をし、そのまま義実家で暮らしています。

なので盆正月くらいしか私は会いません。

今日義母から旦那に連絡があり、わたしたちの子ども(2歳)向けの可愛い長靴があり、買うからサイズ教えて!と。一緒に出かけてる前妻との子がどうしても買いたい!と言ってるみたいで。
旦那は、気持ちだけで良いよと言ったものの、結局足のサイズ教えたそうです。

わたしはイラッとしてます。
前妻との子は好きではなく、できるだけ関わりたくないです。
嫌がっているのは旦那も知っているはずなのに。
第一、服とか小物とかはわたしの好みで買いたいのに。
まじで腹が立つ。

そりゃ、旦那からしたら前妻の子も可愛い娘だしと思ってると思いますが、わたしからしたら、他人です。
変な子ではないですが、極力関わりたくないんです。

旦那に文句言ったら、受け取って使わなければいいから!と言われましたが、そもそもの旦那の対応もイラっとします。


わたしは心の狭い醜い人でしょうか。
きっと子持ちと結婚したのだから仕方ないと言われますよね。
後妻はすべて我慢しないといけないのでしょうか。
はぁぁぁぁ

コメント