
生後6ヶ月の赤ちゃんがコロナに感染しました。私自身も先週熱があり、検査で陰性でしたが、医師からは早かったかもしれないと言われました。赤ちゃんにうつしてしまったことに罪悪感と不安を感じています。熱があるのに手足が冷たく、どう対処すべきか悩んでいます。同じ経験をした方からアドバイスをいただけると助かります。
生後6ヶ月の赤ちゃんを育てています。
今日39度近く熱が出たため病院に連れて行ったらコロナと
診断されました。
私自身が先週熱を出し、その際病院でインフル・コロナ・溶連菌の検査をしたのですが陰性だった為とても驚きました。
お医者さんからも「お母さんもコロナだったんだろうけど、検査の時期が早かったのかもなぁ」と言われました。
子にうつしてしまった罪悪感とどうしようもない不安とで押し潰されそうです。
お医者さんからは「風邪と同じ経路を辿るからそんなに落ち込まないで大丈夫だよ」と言われましたが心配で仕方がありません😢
熱はあるのに手足は冷たいし冷ますべきなのか温めるべきなのかもわからず困っています。
情けない母親だと自分では分かっていますが、
同じような経験のある方がいらっしゃったらこうして乗り越えたなどアドバイスを頂けると幸いです。
- ぴよ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あまりアドバイスできることは無いですが💦
手足が冷たい時はまだ熱が上がる時なので寒そうなら温めてあげて大丈夫ですよ🙆♀️
熱が上がりきったら足もポカポカするので暑そうなら薄着にさせてあげてください😌

ぴょっこ
そんなに気にしないで下さいね。
あまり前でよくある事だと思って割りきって下さいね。
私も長女にコロナをうつしました。そのせいで受験直前の冬期講習&冬期合宿を不参加にさせてしまいました。←さすがに気にしました。
最近だと次女が7ヶ月の時に手足口病になり私も貰い、11ヶ月の時にインフルエンザになり私も貰いました。正直、ママが後の方がキツイんですよー。回復しつつあるベビーを相手にうなされるわけですから。
3日ほどで回復すると思います。たくさん甘えさせてあげてくださいね。

つんちゃん
初めてのお熱がコロナだったという事ですかね?コロナ禍になってからはあるあるかもしれませんよ。あまり気にする事ないです。お医者さんの言うとおり、風邪と同じですよ。
うちも下の子が先週熱を出して、検査したら初めてのコロナでした。他の家族は誰もかかっていなかったのにです。もしかしたら無症状で移したのかもしれないですが😂
お熱は上がりきったら手足がポカポカして来ます。水分が取れてぐったりしてなければ心配はいらないです。
ぴよ
ありがとうございます😭
今足が冷たいので温めて様子見てみます( ; ; )!