
8ヶ月の赤ちゃんがずり這いをしないことについて悩んでいます。お座りはできるものの、うつ伏せを嫌がり、前に進むことができません。いつになったらずり這いができるようになるのでしょうか。
8ヶ月 ずり這いしません、、
6ヶ月後半でお座りとかはできるんですが
お座りできるようになってからうつ伏せを嫌って
座らせろ!!と泣くのでうつ伏せの状態が少なく
ずり這いをしません、、
前におもちゃを置いて進ませようとしますが
手で押して後ろへ下がるだけです😭
最近お座りの状態から前のもの取ろうとして前に転ぶけど
中々前に進まず回転してるだけです
いつになったらできるんだろうー😭
- ママリ🔰
コメント

***R
寝てる状態から自分で座れますか?
ズリバイせずハイハイするかもです!🙆♀️

ゆう
ずり這いしない子いますよ!
気付いたらハイハイしてたりします☺️

me
下の子は10ヶ月でやっと前に進み始めましたが、それまでは回転するだけでまったく進む気なしでした🤣
まだはいはいしませんがこの前10ヶ月検診に行っても脳の発達には問題なしでした👍
今はずり這いで家中探検しまくりで目が離せないです🥹
ママリ🔰
全然無理です🤣
私が座らせてます!座ってる状態から前のものとろうとして転けてるだけです、、