
トイトレを始めるタイミングについて悩んでいます。1歳5ヶ月でおしっこのアピールがありますが、通じるか不安です。出産も控えているため、皆さんの経験やおすすめのアイテムについて教えてください。
トイトレはいつから始めますか?
もうすぐ1歳5ヶ月になります!
最近おしっこをするとオムツをポンポン叩いてアピールしてくるようになりました。(毎回ではなく1日2〜3回ですが…)
もしかしてトイトレの始めどきなのかなと思っています🤔
ただまだ1歳5ヶ月でちゃんと通じるのかなという不安や、来月末に出産を控えているのでもうちょっと落ち着いてからでもいいんじゃないかなと思ったりもしています💦
みなさんいつくらいからトイトレ始めましたか?
またもしおすすめのアイテムややり方などあれば教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- ママリ(生後1ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

ゆずなつ
上の子ときは、早くトイトレするなが主流らしかったんですが、今は3歳からトイトレを始めるのがいいそうです!
私は、1人目だから張り切って1歳半から始めたけど結局外れたのは3歳すぎでした💦
やり始めたことは、トイレ=排泄する場所だということを絵本などでイメトレしたりトイレという空間に慣れてもらったりしてました。
来月、ご出産ならば産後落ち着いてからでもいいかと思います!
せっかく外しても赤ちゃん返りで元に戻ってしまうこともあるからです💦
ママリ
3歳からなんですね!
早く始めないとと思っていました😮
たしかに赤ちゃん返りの可能性もあるので、今はまずトイレという存在を知ってもらう程度にしておきます!
大変参考になりました🙇♀️ありがとうございます!
ゆずなつ
グッドアンサーありがとうございます😊