
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょうどその頃は反り返りあってうまくフィットせず?でした😂今7ヶ月ですが、今度は周囲に興味津々で手を伸ばしたり動き回って、窮屈なのが嫌ですぐ泣くので結局使えてません🤣
はじめてのママリ🔰
ちょうどその頃は反り返りあってうまくフィットせず?でした😂今7ヶ月ですが、今度は周囲に興味津々で手を伸ばしたり動き回って、窮屈なのが嫌ですぐ泣くので結局使えてません🤣
「反り返り」に関する質問
息子の発達が心配です… 双子の姉は「はいどうぞ」「はいありがとう」 積み木も教えたら5個位積めます 意思の疎通ある感じです 息子の方は意思の疎通を中々感じません 昨日から逆さバイバイする様になりました。 このくら…
生後四か月です。 明日、念のため小児科には行こうと思いますが、それまで心配で…投稿させていただきます。 先程抱っこしている時に、生後四か月の娘が反り返り家の柱に頭をごんっとぶつけてしまいました( ; ; ) すぐ…
生後7ヶ月 反り返り 元々抱っこで反る方だったと思うのですが、最近さらに反りが強くなってきて、赤ちゃんが力を抜かなきゃちゃんとした抱っこの姿勢をつくれません。 同じような方いますか?また、何か改善するためにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっちゃん
ありがとうございます!
反り返りは自然と治って
いくものなのでしょうか???
そして今日は朝から大人しすぎるくらい泣かずご機嫌なのですが逆に怖いですw
はじめてのママリ🔰
まだ反り返る癖?は残ってますが、他にも色んな動きができるようになってきてそこまで気にならなくなりました!
ご機嫌はご機嫌でも怖いの分かります😂