
週5で働きながら子育てをしている女性が、旦那の協力が得られず、ストレスを感じています。自我が芽生えた子供たちと遊びたいが疲れており、感情の浮き沈みも辛いです。皆さんはどのようにストレスを発散していますか。
週5働きながらワンオペの方にお聞きしたいです。
去年の4月から2人目の子供も保育園に預け始め週5で働いています。
旦那の協力も頼りにならず毎日ワンオペ状態です。
子供達2人とも自我が芽生え毎日過ごすことで精一杯です。もっと遊んであげたい気持ちもありますが疲れ果てて思うように遊んであげられません。
しかしどうしても何で私ばかり、、という考えが頭から抜けません😭😭
みなさんどうやってストレス発散だったり何を目標?に毎日頑張っていますか?
PMSで感情も浮き沈みが激しく毎日辛いです。、
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
土日も含めてワンオペですが、土日に友達と予定つめこんでそこで発散してます!
子供連れていくのでそこまでいろんなことはできませんが😭
友達と話すのが発散ですね☺️

ゆずママ
シングルでフルタイムで仕事してます😃
ストレス発散は子供が寝た後にゆっくりテレビを見たり晩酌したり🍺
目標は、、、ないです🤣ww
毎日風邪ひかずに元気に登園してくれたらいいなと思うのが日々の目標です✨
健康第一ですからね♫
-
はじめてのママリ🔰
すごいです、、!!
毎日お疲れ様です✨
子供達のためにも元気で明るいお母さんでいたいのですが何もしない旦那にもイラつき毎日ため息ついてしまいます🥲- 1月20日
-
ゆずママ
いえいえ、お互い様です😊
世の中のお母さんも子供たちと同じ人間なんでイラつくことだってありますよ😂
私も毎朝のんびり支度する子供たちにイライラしてます笑
はじめてのママリさんにとって良い息抜きが見つかりますように✨- 1月20日
はじめてのママリ🔰
私も誰かに話す事で発散してるのですが周りは基本旦那さんも仕事休みなので予定も合わずなかなか気も使って会えないので、ここで皆さんにお話し聞いてもらっています😭😭ありがとうございます✨✨