
妊娠8週の女性が、菊名周辺で安心感のある産院を探しています。普通分娩を希望し、手厚いサポートや立ち会い出産、美味しい食事、個室、温かい雰囲気、通院のストレスが少ない病院を求めています。候補は新横浜母と子の病院とよしかた産婦人科で、出産費用やメリット・デメリットについての情報を求めています。特によしかた産婦人科の費用が不安です。
現在妊娠8週で産院を探しております。
(通院中の産婦人科は、分娩ができないため。)
菊名在住で以下の条件で検討しています😊
・普通分娩(無痛の要望なし)
・安心感のある産院
・初産のため産前産後のサポートが手厚い
・立ち会い出産可能
・ご飯が美味しい
・できれば個室希望
・病院の雰囲気が温かい
・通院の時間的ストレスがない
以上のことから、
①新横浜母と子の病院
②よしかた産婦人科
を候補としています。
それぞれの病院でご出産された方、以前の投稿と被ってしまうかもしれませんが、メリット・デメリット、また費用面などご教授いただけると嬉しいです🙇♀️
特に、②のよしかた産婦人科は、休日や夜間などのお産条件が重なると、いくら程度の出産費用になるのかが見えず、費用面が少し不安です。
よろしくお願い致します🙇♀️
- りー🔰(妊娠22週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
母と子で出産しました👶🏻
検診は最初は4週に1回、妊娠7ヶ月以降は2週に1回、臨月は毎週でした!
私も同じような希望条件だったので、メリットは条件がほぼ叶っているところです。
個人的に感じたデメリットは3つです。
・金額の高さ
→総額100万超だったと思います😭
・駅から離れてる
→シャトルバスあり
・土日は特に混む
→1時間以上かかることも…
ただ、払った金額分のサービスはしてくれるし、1ヶ月は母乳外来無料だし、私は大満足でした☺️
りー🔰
お返事ありがとうございます!
とても参考になりました!
駅からの距離はなんとか…と思ってたいたのですが、やはり金額の高さにびっくりで😳
私が最初お産パック(超過入院や休日、夜間課金などがかからないというプラン)の67万ほどの中に、最初に支払う入院予約金15万円が含まれているものと勘違いしており、金額の高さに驚愕しておりました…!
立ち会いだとさらに➕5万円とのことだったので尚更😭
でも、それに見合う環境であったことを伺えてよかったです!
ありがとうございます🥺🩷
りー🔰
度々すみません!
総額についてですが、無痛分娩ではなく、普通分娩で総額100万円超だったのでしょうか😳?
母と子は、金額にかなり躊躇しているので、もし可能であれば教えて頂けると嬉しいです🥺
はじめてのママリ🔰
無痛分娩+立会いの費用込みです!
手出しが50万となると悩みますよね…😭
りー🔰
無痛分娩だと、やはりそのくらいですよね😭ありがとうございます!母と子にするのであれば、金額を覚悟しないと…と改めて思えました!!