はじめてのママリ🔰
ゆっくり休めるのは最後だと思っていたので、近場の旅行(病院から30分以内)は、妊娠中行きました^_^
食事もお風呂も部屋で過ごせる宿にしました^_^
ママリ
近場はちょこちょこ行ってました💡
インフル、コロナもそうですが、妊婦さんがかかると怖いりんご病とかも流行ってるので私ならこの時期避けます💦
初めてのママり
ご自身の体調次第ってのが大きいと思うのですが…
私なら行きません😓
何かあったらずっと後悔してしまいます😭
知人は車、新幹線で3.4時間離れた会場のスタンディングライブに行ったそうですが無事に産まれたようです。
はじめてのママリ🔰
人がごった返してるような観光地などはわざわざ行くのは控えたほうが良いと思います💦
上の方も言うように、ゆっくり過ごせる温泉とかなら良いと思います☺️
感染症怖いなら団体客が大勢いるバイキングとかは避けたほうが無難ですね。
ゆき
妊娠初期(5〜6週)に新婚旅行で北海道に行きました。
私が行ったときはコロナ禍でしたが、食事以外はマスクしてこまめに手洗いしてたら大丈夫でした。
困ったのはつわりがあったことですね。
キャンセル料もかかるので迷いますが、感染症が怖いと思うなら行っても楽しめないので私ならやめます。
はじめてのママリ🔰
妊娠初期と、妊娠後期にそれぞれ車で4-5時間ぐらいのところに旅行に行きましたー!
その時の本人の体調次第ですが、、、
私は行ってよかったと思ってます!!
行っても大丈夫かな?って言う迷いはなかったです。
沖縄に行きたかった!とは、ずっと思ってましたが😅
迷うぐらいならやめた方がいいんじゃないですかね???
3kidsママ
3時間ものってるの辛いので、もっと近場にします✨
みるみーる
私は安定期に入ってから2回、車で4、5時間の所に旅行行きましたよ。
私の場合は、人の少ないだろう田舎に行くのと、私の体調に前後含め不安要素が全く無かったからです。
行く場所にもよりますね。
行く方法が自家用車で、
人混みじゃないならありかと。
インフルエンザやコロナやその他感染症が全国的にも流行ってるので、子どもが多い所や密室で混み合う所には行かないなど気をつけたら行けるかなと思いますが、
全ての責任はご自身です!!
帰った後に
何もなく行って良かったよね〜となるか、何かしらトラブルや帰って体調悪くなって嫌な思いをするか、、、
私なら、感染症とか怖いと思っているなら妊娠中なのでやめますかね。
寒い2月じゃなくて、時期ずらして3月や4月の早めでもいいんじゃないですか?(^^)
コメント