※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lisa
妊娠・出産

妊娠後期で尾てい骨が激痛で、お灸や整体、体を暖める方法を試しても効果がなく、骨盤ベルトも合わない。他に和らげる方法を知りたい。

こんばんは!!


妊娠初期にも一時期なりましたが
後期にはいり、また尾てい骨が痛いです

後期は激痛です(*_*)


ネットで調べても
産婦人科で言ってもどうしようもない
お灸、整体に通う
体を暖めるは、でてきますが
なにか他にありませんか?

骨盤ベルトも合う合わないがあるみたいで...

他にもなにか和らげる方法知ってるかた教えて下さい!

コメント

すまいりぃ

同じく、妊娠初期・後期となりました。自分としては、坐骨神経痛だったんではないかと思っています。
まさに激痛ですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)寝返りはもちろん、立ち上がるのも歩くのも旦那の介護が必要でした。仕事もしてたのでほんとしんどかった…。
私は初期の方が酷かったですが、原因は妊娠なのでどうしようもないと思って先生にも伝えませんでした。我慢するしかないのかなー(T^T)って感じで。
答えになってなくてすみません^_^;
夕方から夜にかけてがピークに痛かったので、やるべき事はなるべく午前中に済ませ、夕方以降は身の回りに必要なもの(携帯、飲み物、リモコンなど)集めて極力動かないようにしてました。産休入ったら、夕飯の支度も昼間に終わらせていました。
ちなみに産後も二週間くらい痛かったです(泣)