※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

入院中の食事について、豪華な産院の食事が羨ましいと感じています。総合病院なので期待できず、これが最初で最後の機会かもしれないと悔やんでいます。逆に質素で良かったという意見はありますか。

入院中の食事について
豪華な産院の食事の写真を見るたびに羨ましくて仕方ありません。
総合病院なので期待できず、おそらく一人っ子のため
最初で最後なのになーと悔やんでしまいます笑
逆に質素でよかったという方はいらっしゃいますか?笑

コメント

Sapi

変わった味とか謎なものが苦手なのでわりと娘の時は総合病院のなんてことないご飯のほうが食べれました😂
いま通ってる産婦人科が個室でインスタ見ると総合病院のお祝い膳より普段のご飯がオシャレなんですが
絶対ふりかけ持ってこ…と思ってます😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!総合病院は和食オンリーってかんじですもんね🤭笑
    知ってる味で落ち着くかもです。

    総合病院のお祝い繕より普段のご飯がおしゃれなの笑いますね笑

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

一人目は総合病院の質素なご飯…。二人目はよくあるホテルのような豪華ご飯でした。

もしもう一人産むなら、総合病院にします!確かに美味しかったけど、1週間毎日ホテルでご飯食べるの、、、飽きました😂もともと豪華なご飯はすごく好きな方です。
もったいなしい食べちゃうし、でも旅行中みたいに24時間お腹パンパンで苦しいし、退院時の体重産んだはずなのにちっっっとも痩せないし、、、。あれは、退院後に美味しいご飯食べに行く、で充分だなと思いました!
選ぶ基準はご飯ではないです✊🏻❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な意見ありがとうございます😊
    たしかにわたしも絶対完食しちゃいますー笑
    3食お腹ぱんぱんは苦しいですね、。

    選ぶ基準ご飯ではないという言葉が響きました^^

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

総合病院出産&ひとりっ子予定です🙋‍♀️
私もきらびやかなお料理だったり、エステだったりいいな〜って思ってました!
ただ自分がハイリスク、妊娠中も長期入院、出産も緊急帝王切開、だったので総合病院でよかったなーと思ってます。
質素でよかった、とはまた別意見なのかもしれませんが😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、優先順位は母子共に無事であることですので
    食事は二の次ですよね。
    ありがとうございます!

    • 1月19日
マルコ

めちゃくちゃ気持ちわかります🥺
私も帝王切開だったので総合病院で産みましたがご飯は食パン一枚とか質素すぎる内容でした😭
でも先生の腕は良く、赤ちゃんも無事に産まれてきたのでよかったかなと思うようにしてます🥲笑

産後ケアで市が助成してくれて赤ちゃんと一緒に病院に宿泊できるというのがあるので、そういったのを活用して豪華な産院に泊まってみるのもありかもです😊💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!赤ちゃんが無事で何よりです😭

    退院してから美味しいものいっぱい食べたらいいですよね😊産後ケアも見てみます✨

    • 1月19日
  • マルコ

    マルコ

    退院してからのご飯がめっちゃ美味しく感じると思います!🤣
    お寿司やらステーキやら美味しいもの沢山食べてください🥰

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

まだ、出産はしていないので、求める回答ではないかもしれまんが、、。
豪華な産院を予約していたのに、切迫早産で管理入院になり周産期医療体制の整っている総合病院に転院になりました。
毎日、あまりにも質素すぎるご飯で、差し入れも不可、クリスマスは悲しくて号泣しました。
ですが、おかげで体重が増えることなく妊娠中期を過ごせました。
今は自宅安静となり好きなものを食べて、動かない生活をしてるので、順調に体重が増えてますが、あの入院生活がなかったらもっと太ってしまっていたと思うので、よかったかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭
    入院中ご飯しか楽しみがないなか、差し入れ不可とか厳しすぎますね、、
    今妊娠後期で太りすぎて動くのがしんどすぎ、後期になって怒られて、体重管理の大切さを身をもって実感しています。
    中期に太りすぎないことは赤ちゃんのためにもよかったですよね。

    • 1月19日
ママリママ

私は逆に産院で産むのでそれなりに美味しそうなご飯なんですが、本当にここで大丈夫かな?総合病院の方が安心だったかな?と不安です😂
ご飯質素でも、命にかかる場面では総合病院の方が安心だなーと今思います。笑
ないものねだりですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院ご飯羨ましい限りです。私の分も楽しんでください笑

    それぞれにメリットはあるのかもしれませんね😆
    ありがとうございます!

    • 1月19日
deleted user

長男が個人病院で豪華でした!
次男は総合病院で質素でしたが結果的に質素な方が良かったです😂
もちろん見てる身としては美味しそう!ってずっと思ってましたし、実際目の前に出てきてうわ~🌟ってなりますが、出産の疲れと食欲が湧かず毎食残してました、、
いざ食べるとなるとこんなに食べれないよでしたwww
質素なご飯だと家で食べてるご飯と似てる?家庭的な感じで栄養バランスも考えてあるので食べやすかったですしちょうどいい量でしっかり完食出来ました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうかもしれません。3食豪勢って結構きついかもですよね😅
    朝昼は質素、夜は豪華くらいがちょうど良さそうです。
    なんだかポジティブな気分になれましたありがとうございます😊

    • 1月20日