
離乳食の時間とお出かけの移動時間が重なる場合、どのように対応すれば良いでしょうか。お昼の離乳食を早めに食べさせるべきでしょうか。
離乳食の時間とお出かけ時の移動時間が被った時、どんな感じに対応していますか?
3回食、まだ固形(パン・おやき等)は食べられません。
7:30離乳食
11:30離乳食
14:00ミルク
17:30離乳食
というスケジュールなのですが、家から徒歩&電車で1時間弱の場所に12:30に行かなければなりません。そして12:30〜13:30まで予定が入ります。
11:30に家を出るのですが、こういう場合はお昼の離乳食は、11:00くらいからパパッと食べさせるしかないですかね😅その場合は朝は量を減らしたりしてますか??
普段から食べるのがめちゃめちゃ遅くて30分以上かかるので、11:00から食べさせたとしても11:30に家を出るには途中で切り上げることになりそうです😂
- ななりー(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちなら11時に食べさせます!
朝は量減らさずに、昼は食べれるだけで切り上げて、
14時のミルクを少し増やすorこまめに麦茶とか飲んでるなら昼過ぎからは積極的に飲ませる感じにします😌
ななりー
こまめに麦茶飲ませつつ、14時のミルクを若干早め&多めにしてみることにします!ありがとうございます🙇♀️