子育て・グッズ 1歳半の赤ちゃんは昼間にどのくらい寝るものなのでしょうか。外出中にずっと寝ていることが多いのですが、一般的なことなのでしょうか。 1歳半のあかちゃんって 昼間とかどのくらい寝てますか?? 外出とかしてるとずーーっと寝ていて、、 そういうものなんですかね😅 最終更新:1月19日 お気に入り 外出 1歳半 はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月) コメント メル 一歳半ですよね?うちの子は外出してるとテンション上がってなかなか寝ないタイプです〜 昼寝は12時半〜13時半くらいの1時間くらいします! 1月19日 はじめてのママリ🔰 ごめんなさい、、1ヶ月半です💦💦💦 1月19日 メル やっぱり1ヶ月半でしたか!! その頃は外出時ほとんど抱っこ紐で寝てました(●'w'●)たまに起きてまわり見たり、授乳して欲しがったりして、また寝て〜とかでしたよ 1月19日 はじめてのママリ🔰 昼間外出して寝ちゃうからか、夜寝付くまでがすごく時間かかっちゃって、、、昼夜逆転とかあるんですかね💦 1月19日 メル 基本的には夜たくさん寝る子ですか? まだまだリズムが不安定な時期かもですが、リズム整ってきたら昼間寝ても夜も寝る感じになりますよ♡(あんまり夕寝がたっぷりだと寝付くの遅いとかはあるかもですがー) 1月19日 はじめてのママリ🔰 昨日も寝ついたのが夜中の3時でそっから10時半まで寝てました。昼間も外出時ずーっと寝ていました。 寝付くまで抱っこで寝て置くと泣くを繰り返しで布団でちゃんと寝たのが夜中の3時って感じです 1月19日 メル たぶん朝も遅いってことは、リズムが全体的にズレてるのかもしれませんね! 保育園とかの予定がないなら全然焦って朝早く起こさなくてもいいですけど、朝7時くらいに起こして1日をスタートさせたら全体的に早くなるかもです!! 私は、上の子の時ズレた生活してて、なかなか夜早く寝てくれませんでした。私も育休で朝寝てても平気だったので起こしたりせずで、、、 下の子は最初から上の子の保育園のリズムで起こしたり寝かせたりしてたせいか1ヶ月頃にはすでに夜8時には寝て、間何回か起きて授乳するけど覚醒はせず朝7時に起きる生活に落ち着いてました! 1月19日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね🥺 一度起こしたほうがいいんですかね、 せっかく寝てるなら起こさなくていいか、、と思って起こしていませんでした。 でもきっと起こしてもミルク飲んで抱っこで寝てしまうって感じです、、 みんなそんな感じなのかな🧐 1月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、、1ヶ月半です💦💦💦
メル
やっぱり1ヶ月半でしたか!!
その頃は外出時ほとんど抱っこ紐で寝てました(●'w'●)たまに起きてまわり見たり、授乳して欲しがったりして、また寝て〜とかでしたよ
はじめてのママリ🔰
昼間外出して寝ちゃうからか、夜寝付くまでがすごく時間かかっちゃって、、、昼夜逆転とかあるんですかね💦
メル
基本的には夜たくさん寝る子ですか?
まだまだリズムが不安定な時期かもですが、リズム整ってきたら昼間寝ても夜も寝る感じになりますよ♡(あんまり夕寝がたっぷりだと寝付くの遅いとかはあるかもですがー)
はじめてのママリ🔰
昨日も寝ついたのが夜中の3時でそっから10時半まで寝てました。昼間も外出時ずーっと寝ていました。
寝付くまで抱っこで寝て置くと泣くを繰り返しで布団でちゃんと寝たのが夜中の3時って感じです
メル
たぶん朝も遅いってことは、リズムが全体的にズレてるのかもしれませんね!
保育園とかの予定がないなら全然焦って朝早く起こさなくてもいいですけど、朝7時くらいに起こして1日をスタートさせたら全体的に早くなるかもです!!
私は、上の子の時ズレた生活してて、なかなか夜早く寝てくれませんでした。私も育休で朝寝てても平気だったので起こしたりせずで、、、
下の子は最初から上の子の保育園のリズムで起こしたり寝かせたりしてたせいか1ヶ月頃にはすでに夜8時には寝て、間何回か起きて授乳するけど覚醒はせず朝7時に起きる生活に落ち着いてました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
一度起こしたほうがいいんですかね、
せっかく寝てるなら起こさなくていいか、、と思って起こしていませんでした。
でもきっと起こしてもミルク飲んで抱っこで寝てしまうって感じです、、
みんなそんな感じなのかな🧐