
生後5ヶ月の息子が夜泣きで3時間ごとに起きるようになりました。夜泣きの対応方法や改善策について教えてください。
夜泣きについてです。
明日で生後5ヶ月になる息子がいます!
今まで夜通し寝てたのが、ここ1週間くらい3時間ごとに起きるようになりました💦
4時間とかあいてるならミルクでもいいかな〜と思いますが、3時間とかだと早いな〜と思います。
皆様は夜泣きしたら何をしてますか??トントンを心みますが号泣です😭
夜泣きの対応の仕方や、これしたら寝た、いつ頃また寝れるようになったかなど何でもいいのでお聞かせください🥲
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
うちも3ヶ月くらいから夜通し寝てましたが、生後6ヶ月手前から夜中2回は起きるようになりました💦7ヶ月半の今も起き続けています🥹
私も質問したことがあるのですが、夜泣きした時にすぐミルクをあげるとそれが習慣になっていつまでも夜間授乳が終わらないと言われました😢
でもうちはミルクを飲めばすぐ寝るのであげちゃってます💦
余裕がある時は抱っこやトントンで寝かせた方がいいって言われました🥺
はじめてのママリ🔰
やっぱりすぐミルクはよくないんですね💦
うちの子もあげればすぐ寝るので、あげてしまってます( ; ; )
抱っこでも、それはそれで抱っこでしか寝ないとかになってしまわないんですかね😭