コメント
もこもこ☆
私も1人目妊娠時に妊娠糖尿病になり、産後しばらく通院しました。気になるので、何を摂取されてるんですか?
もこもこ☆
私も1人目妊娠時に妊娠糖尿病になり、産後しばらく通院しました。気になるので、何を摂取されてるんですか?
「授乳」に関する質問
1歳1ヶ月の女の子の卒乳の仕方に悩んでいます。 旦那と離婚をし、保育園にいれる準備をしなければいけないので卒乳させたいです。 けれど娘は離乳食もそんなにたくさん食べるわけではないですし、なによりおっぱいへの…
睡眠退行と夜泣きって別物ですか??? 生後3ヶ月から現在7ヶ月で夜2.3回起きるようになったのですが泣いて起きるときもあればむくっと起きてゴソゴソしてたりおこしてきたり。遊んでいたり🙃 基本的に授乳すればそのまま…
休日のイオンに上と下子ども2人連れて行って後悔😭本当は、休日のイオンに下の子を連れて行きたくなかったんだけど、上が出かけたいってうるさくて連れて行って、結局授乳や家のことしてて出るの遅れて、、😓 良かれと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます!血糖値が上がらないラカントやゼロカロリーのもの、ブランパンなどです。。
もこもこ☆
私もラカントは使用してました!あとはご飯を雑穀米にして減らして、和食中心にしたらかなり改善されてました。
ママリ
私も御飯は玄米などです。
ゼロカロリーのものなど人工甘味料があるので気になり(*_*)
もこもこ☆
血糖値計測器を持たされたりしてなければそこまで酷くないと思うので、神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ