※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなん
子育て・グッズ

離乳食が進まず、食べる量が少なくて悩んでいます。アレルギーチェックのために小さじ1を食べさせて次に進めるべきでしょうか。

離乳食全然進みません🙄‬
5ヶ月と1週間で離乳食始めました。
7ヶ月目前になっても、小さじ1いくかどうか…
食べなさすぎて1日2回に分けてあげてやっと大さじ1程度しか
食べれません。
いつか食べてくれるだろうと思ってますが、少し疲れてしまいました
1回期間あけて食べさせてみても変わらず、4月から仕事復帰するので
なおのこと食べて欲しい気持ちが強くなってしまいます。
この場合、アレルギーチェックとして小さじ1食べてもらって
次に進めた方がいいんでしょうか?

旦那が、今出張中で心身共にしんどくなってきたので
先輩ママさん助けてください。

コメント

みぃ

うちの息子が同じ感じで悩んでました😭💦
でもなぜか、数日前(7ヶ月半?)から急にパクパク食べるようになりました😂
きっかけは謎ですがバナナをとくにもぐもぐ食べるので、
好きな食べ物を見つけてノリに乗ってきたということにしています👏笑

とりあえずアレルギーがないのが分かれば保育園は大丈夫だと思うので、
今は1日2回、少しでも食べてくれればいいやと気負わずやってみてもいいかも知れないです!
赤ちゃんって本当にいきなり出来るようになったり成長する生き物です!
親が一緒にごはん食べるとか、なるべく重くなく明るい雰囲気でやるとか、すでに工夫されてるとは思いますが悩みすぎず頑張りましょうね🥹

  • かなん

    かなん

    コメントありがとうございます!
    今のところ何あげても吹き出すので精神的に来てしまうものがありました😢
    バナナ子供みんな好きですよね、明日たべさせてみようと思います!
    アレルギーに関しても、先輩ママさんにそう言われて安心しました☺️
    色々、工夫して食べてくれる日を心待ちにしたいと思います!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子ですか😂😭

同じく5ヶ月と少しで始めたは良いものの、食べない食べない。ずっと休み休みで来ていますが、口に入れてもオエッとかベーとかで飲み込んでいる量なんて雀の涙…
子供みんな好きそうなバナナ、さつまいも、かぼちゃ等もダメです。1人目は初日からバクバク食べてくれていたので2人目にして途方にくれています…

あげても食べないしすぐに嫌がるし、疲れますよね。
アドバイスできないですが共感させてください🥹

  • かなん

    かなん

    そうなんです!うちの子も大人の食事は食べたそうにしてるから始めたのはいいものの…、甘みのあるさつまいももかぼちゃもダメで😇
    それならとアレルギーチェックも兼ねてりんご食べさせても口からだらーっと出されてお手上げです…
    やっぱり、個人差があるんですね😅
    気長に待ちたいけど、食べてくれないと精神的にもやられますね…
    共感していただいてありがとうございます!
    お互いに頑張りましょう💪

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つい先日小児科にかかったところ、大人の指で直接すくって食べさせる方法もあるよと教えてくれました!
    何回か試してみて、きもーち食べてるかなぁといった感じでした。
    もし良かったら試してみてください!
    指先はふやけますが🤣

    • 1月23日
  • かなん

    かなん

    指ですくう方法なんてあるんですね!
    息子、人の指かじるの大好きなのでやってみようと
    思います!
    食べてくれれば、指先のふやけくらいなんてことないです✨
    有益な情報ありがとうございます😊

    • 1月23日