※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつあき
家族・旦那

旦那に誕生日を忘れられた女性が、何も言わずに待つべきか、伝えるべきか悩んでいます。クリスマスプレゼントも旦那からはもらっていません。

自分の誕生日旦那に忘れられていました。
皆さんが同じ立場だったら、このまま思い出すまで何も言わないか、それとも自分から昨日誕生日だったんだけど…と言いますか?
謝られても許せません。

クリスマスプレゼントも私からは旦那に渡したけど、旦那からは何もありませんでした。

コメント

deleted user

お誕生日おめでとうございます✨

忘れられるの悲しいしむかつきますよね😭

うちも旦那は絶対に忘れるので、
誕生日月になったら毎日のように言います😅

もう既に誕生日が過ぎてしまってるのであれば、私なら過ぎても祝って欲しいので次の日にでも言うと思います😊

ママリん

まず、お誕生日おめでとうございます☺️✨

私はとくに何をして欲しいとかはないですが、なんとなく寂しいので「今日って何の日だっけ?ねえ?」とわざとらしく聞きます!

記念日ってどの程度重要視するか個人差大きいので難しいですよね…😓

はじめてのママリ🔰

忘れるなー!と言います。
結婚記念日とかプレゼントとかはどうでもいいですが、誕生日おめでとうくらいは言って欲しいので🤭
何して忘れられたかにもよりますね🤔仕事でとても忙しいor友達と遊んでて…とかでは、もちろんこっちの感情も変わってきますよね(笑)

はじめてのママリ🔰

誕生日おめでとうございます☺️

私ならとりあえず今日のうちに自分から何の日でしょうか?!とか言って誘導して後日プレゼントねだります!
忘れてたんだから、とお高めのものをねだります!笑