
神奈川県から新潟の上越へ車で行く予定です。2月初めにスキーに行くのですが、オールシーズンタイヤを使用しています。スタッドレスをレンタルするか迷っていますので、アドバイスをお願いします。
神奈川県から新潟の上越あたりに車で行った方いませんか?
2月あたまにスキーをしに行きます!
が、タイヤはオールシーズンタイヤです💦
一応、スノータイヤ規制でも走れるタイヤです。
チェーンは持っています。
車も4WDです。
スタッドレスをレンタルするか、このままのタイヤで行くか迷っています💦
新潟に住んでる方や行った事のある方、アドバイスお願いします!!
- はなちょびん(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
スタッドレスじゃないと厳しいと思います😭

スプリング
神奈川から新潟のスキー上に何度か行ったことがあります!
途中でチェーンつけました。割と慣れてはいるんですが、それでもヒヤッとする場面はありました…
その年以外はスタッドレスにしてます!
-
はなちょびん
コメントありがとうございます!
スタッドレスがいいですよね、、、車ももう5年目で、いつ乗り換えるかもわからない状態なのでスタッドレスを買ってももったいないと言う頭があるようです💦
途中でチェーンつけたのは、高速でですか?- 1月19日
-
スプリング
その時は高速乗ってる時はそれほど雪降ってなくて、降りてから着けました!
他の車もチェーン付けるために沢山停まってた記憶です。
慣れてない人が大変そうでした…。
皆さんが書いてるように、スタッドレス必須かなと思います。- 1月19日

ふ🍵
神奈川県からよく滑りに行きますが、2月にスタッドレス履いていないで新潟まで滑りに行こうとする人は正直非常識かなと思います💦オールシーズンタイヤはたまにしか雪が降らないような神奈川県においては有効ですが、凍結した路面には特に弱いです。
昨日も今日も関越トンネル付近でスリップ多重事故起きていますからチェーン装着するタイミングの見極めも必要ですし、まして行く先は豪雪地帯です。
幸いムイカはインターから比較的近いので春休みとか暖かくなってベチャ雪でもいいから子供に雪遊びさせたいとかならいけなくもないとは思います。(自己責任ですが)
-
はなちょびん
コメントありがとうございます!
非常識ですよね💦
そして、何かあった時に私は対応できない、チェーンも手伝えないと言ってるんですけどね💦
今日、スタッドレスの見積もりに色々回ったんですが、ピンからキリでした!
スタッフの人に、うちの車(SUV)で4WDでオールシーズンタイヤなら行けなくはないと言われたんですけど、、、何かあったらを考えたら怖いです。- 1月19日

さかな
昨日今日で新潟の湯沢方面行ってきましたが途中で全部の車がサービスエリアに誘導されスタッドレスタイヤを🛞履いてるか確認されました❕
今年は去年より降っているみたいなのでどうかなというところですが、雪は多いですが道路は全然積もっていなかったです✌🏻
-
はなちょびん
新潟のLIVE映像をみたら、道路は濡れてるだけでしたね!!
雪がこれから降るのか、天気にもよりますね。
うちのタイヤは、スタッドレス規制でも走れるタイヤではあるので確認されても大丈夫だと思いますが、、、
旦那は買う気ゼロなんです。
コメントありがとうございます!- 1月20日
はなちょびん
コメントありがとうございます!
新潟お住まいですか??
旦那がチェーンあるから、平気じゃないかなと言うんです。
子供もいるし、何かあったら怖くて💦
ママリ
地元が新潟です。凍結もしてますし、チェーンの脱着も適切なタイミングで出来るとは限らないですよね…お子さんがいるなら安全第一がいいと思います。
はなちょびん
ムイカスノーリゾートと言う所に行きます!
今旦那に相談しても、雪が降って積もってる地域になったらチェーンをするって言ってます。町の中もチェーンらしいです。
チェーンはスタッドレスよりも強いから大丈夫だ!と。
車の事も詳しくないので、、、どうしたらいいものか。。。
ママリ
スタックした場合は周りの車にも迷惑がかかりますし、スタッドレスも万能な訳ではないですが未装着は新潟では非常識ですね…旦那様が何を言っても聞かないなら仕方ないですね😭
はなちょびん
前の車の時は神奈川住みですが、スタッドレス持ってました!
今の車になって、オールシーズンタイヤだから大丈夫と言い張ってます。
そりゃ、出費したくありませんが大丈夫でしょ!って言ってる時が一番怖いですよね。