※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

矯正メガネの買い替え時期について悩んでいます。5歳の子どもがいて、初めての補助申請は3歳の時でした。眼科では買い替えが可能と言われましたが、補助金申請は9歳までにあと2回使えるか確認したいです。

矯正メガネの買い替えの時期に悩んでます!!
5月生まれの5歳です!

1番初めは3歳の4月に補助申請しました。
そこから買い替えておらず、この間眼科に行ったら
そろそろ替えてもどっちでもいいよーと言われ…

補助金申請って9歳なるまでに後2回使える計算で合ってますか?

コメント

はな

9歳未満で合っていると思います。
眼鏡屋に相談すると良いかも知れません。うちの子は、顔の幅に合わなくなったら買い替えの時期だと言われました。あとは、子供は視力も変わって(悪くなる場合だけでなく、遠視や乱視が成長と共に改善されると、度が合わなくなり、眼鏡作り直しです。)ので、まだサイズ的には使えるのに買い換えないと!ってことにもなるので、先延ばしできるなら、まだ待っても良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サイズ的にはまだまだいけそうです!度数も特に変更なしだそうです!ただ今のメガネが子ども向けって感じの動物柄なので、そのうち嫌がるかなっという感じです🥲

    • 1月19日
  • はな

    はな

    嫌がったら変えたら良いと思いますよ⭐️眼鏡、高いですから。少なくとも入学前には買い替えかな?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    入学前でも良さそうですよね!
    ありがとうございます♪

    そうなんです、高いんです😱
    男のこなんで小学校に入ってからの方が壊れそうで今からヒヤヒヤです😱
    9歳超えてからもどれくらいの頻度で変えなきゃいけなくなるのか😱

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うちは3歳、4歳、6歳(最近)で変えてます。あと8歳くらいで1回変えられる予定です。

今回はメガネの幅が合わなくなり買い替えました。度も上がりました!

申請時に9歳未満で、申請時に2年以上経過してる必要があるので、

5歳で作るなら次7歳以降、6歳で作るなら次8歳以降で2回申請できると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幅合わなくなると流石に買い替えですよね🥲
    今のは幅も度も特に問題ないみたいなので後一年様子見もありですよね🤔

    • 1月19日