※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

卵白を与えた後に吐いた場合、アレルギーの可能性を考慮すべきでしょうか。

今週から卵白をはじめて
今日耳かき2杯をあげました。
最初にあげたときと今日、あげて数時間経って少量吐いたのですが
アレルギーの可能性は考えたほうがよいでしょうか?
他の症状はなく本人も元気です!

コメント

はじめてのママリ🔰

今までは大丈夫で、今日だけですよね??
アレルギーなら最初に食べ時に出るかと!
あとは蕁麻疹も出てくると思いますよ

  • なあ

    なあ

    最初にあげたときも少量吐きました!
    蕁麻疹とかは出てないので大丈夫ですかね🤔
    次もそんなに量増やさずあげてみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

うちも卵黄のときに蕁麻疹など出ずに数時間後に大量嘔吐をし、その後病院に行きましたとりあえず様子見でと言われ卵を進めていました。
その後特に変わったこともなく、ある日卵白を食べ進めていたときに蕁麻疹が出て、数時間後に嘔吐もしました。結局卵アレルギーだったのですが、その時に嘔吐だけだと消化器の卵アレルギー?とかもあると言われたので、何回か嘔吐が見られるなら一応病院で診てもらった方がいいかもしれないです!

  • なあ

    なあ

    消化管アレルギー聞いたことはありますが、症状まで分かりませんでした🤔
    吐くのは大量ではなく少量ではあるのですが
    またあげてみて吐いたりするのであれば病院連れてこうと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日
みすず

消化管アレルギーの可能性あるかもしれません。
でも消化管アレルギーだと血液検査ではわからないので、もう一度明日以降に耳かき2杯あげてみて吐いたら一旦卵ストップして小児科受診された方が良いと思います。
ただ消化管アレルギーは小児科医の先生でも詳しくない方がほとんどなので、小児アレルギー科か、詳しい先生見つかるまで何件か回るのがおすすめです!

  • なあ

    なあ

    血液検査で分からないんですね…!
    消化管アレルギーは診断も難しいと聞いた気がします!
    また同じ量あげてみて、もしまた吐いたりするのであれば病院連れてこうと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日