※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

37週4日の妊婦ですが、破水に気付くか不安です。経験者の方に教えていただけますか。

37週4日の妊婦です。

量など人によるとは思いますが
もし破水したらちゃんと気付きますか??🫣

破水から始まった方や
逆に破水したけど気付かなかった方など
経験者の方教えてください〜!

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目破水からでした
寝てたら少しだけ濡れた感じがして、おしるしでもきたのかな?とトイレに駆け込んだらジャバジャバ水が出てきました😨
もう出なくなったと思って動くとまた出てきて、これはさすがに破水だとすぐわかりました😊

友達も破水からでしたが寝てたら急にドバー!!って水出てきて布団ビジョビジョになったって言ってました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね〜!バシャバシャ出てきたら気付きますね😨
    トイレに間に合えばまだいいですが布団のリスクもありますもんね😳
    ありがとうございます😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

二人目の時、5時間気づきませんでした😂
39週の時一人目を寝かしつけして、私も一緒に寝ちゃって、朝方トイレに起きたらナプキンにもパジャマにもたっぷり、そして尿をたしても、蛇口の閉め忘れのように流れててました😅
電話してらすぐ病院へ向かいましたが、陣痛が来るタイミングはそれぞれらしく痛くも痒くもない状態が続き、半日経ってから陣痛出産でした👶

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ナプキンに収まらない量ならわかりやすいですね🥺
    蛇口の締め忘れとてもいい表現ですねwwありがとうございます😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

計画無痛分娩で入院していた時に破水して出産しました!
横を向いたと同時にパツンと何かが弾けたような音が鳴り温かいものがじょわ〜っと広がったのですぐに破水だ!と気がついて急いでナースコール押しました笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私も一応計画無痛の予定です!
    入院時に破水してくれた方が家よりまだ安心だなぁと思ってるところです😥割れる音が聞こえる方多いですよね!
    ありがとうございます😊

    • 1月19日
にこ

2人目が破水からでした!
高位破水だったので量は少ないですが、夜中の浅い睡眠時にポンッとはじける感覚があってトイレに確認しにいくとおりものではないなという濡れ方をしていました。
通常のナプキンで間に合うぐらいの量でしたが、私は気付けました🙂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    結構2人目が破水からって方が多く感じます😳!おりものシートじゃ収まらないやつですね😱
    ありがとうございます😊

    • 1月19日
ママリ

2人目が破水からでした!
夜なんとなく目が覚めたら、プチンって玉羊羹が弾けたみたいな感覚がお腹の中でしました🤣
横になってたので垂れたりはしなかったです〜!
破水したら分かると思います🙂‍↕️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    玉羊羹が弾けたような音🫨!!破水したらわかるか不安だったので聞けてよかったです😳
    ありがとうございます😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

2人目が高位破水でした!
夜中にパチン!と言う音と共に何か出た感覚があってトイレに行くと血まみれでした💦

入院中だったので慌ててナースコール、診察してもらって破水確定しました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    血まみれを見たらビックリしちゃいますね😱!
    入院時になってくれるといいです🫣
    ありがとうございます😊

    • 1月19日