

まままり
その子によって違うかなと思います(^^)
うちの子は日中寝てばかりで夜も1度寝ると10時から5時まで爆睡って感じでした( ´•௰•`)
友達の子は1時間おきには絶対泣くそうです(*_*)

穴子さん
うちの子は1ヶ月半ぐらいから起きてる時間が長くなりました!
最近は1人で楽しそうにしてるので、昼間は遊ばせてます!

Yun
私の息子もそれくらいから起きてる時間が長くなりましたよ!
最近は朝の8時くらいに起き出して、ちょこちょこ寝たりはしますが夜の就寝時間まではほぼ起きてます(^◇^;)

あいのん
回答ありがとうございます!!
起きている子もいれば寝る子もいますよね( ´^` )
最近明らかに寝つきが悪くなったので起きてる時間が長くなる時期に突入したのかなと思いました!!
これも赤ちゃん一人一人の個性ですね♪

あいのん
回答ありがとうございます!!
穴子さんのお子さまは一人で遊んでるんですか!
微笑ましいです( ´›ω‹`)♡
遊び終えたら一人で寝てくれるんですか ??

あいのん
回答ありがとうございます!!
2ヶ月になるとそんな優等生な生活リズムが出来るようになるんですね♪
もちろんママの努力もあると思いますが!!
うちもあと少し、今は娘にリズムを合わせてもう少ししたらこちらに合わせてもらいます(笑)!!

ゆうんちゅ
赤ちゃんによって違うとは思いますが、我が子も1ヶ月頃から起きてる時間長くなりましたよ!
昼間は眠い時は勝手に寝てくれるようにもなったので、寝かしつけはほぼしてないです♪夜はまだグズグズですが(^_^;)

穴子さん
1人で寝ることは少ないです(´ε`;)
寝る時は寝かせた状態で頭を撫でながら左手を握ってあげると寝てくれます(笑)単純な息子です(笑)

あいのん
回答ありがとうございます!!
今までずっと寝ていたので長い間起きてると家事もサササ~で済ませ傍にいた方がいいのか悩みます(笑)
勝手に寝てくれないんです…( ̄^ ̄゜)
うちも夜グズグズちゃんでまだ 昼間の方が手が掛からない感じです(´._.`)

あいのん
物わかりのいい息子さんですね♪笑
うちの子はたまにトントンと頭撫で撫でで寝てくれるんですが10回に1回です(笑)
気長に頑張ります~!!
コメント