批判とかじゃないのですが。よく幼児~小学生くらいで偏食がひどいとか…
批判とかじゃないのですが。
よく幼児~小学生くらいで
偏食がひどいとか、○○しかたべない!
みたいな子いますが。
うちの場合、昔から厳しく?
これしかないよといえば食べるし
お菓子とかほしがっても食事全部食べたらね
と言ったら全部食べてからデザートにしたりしま?
苦手なものはいくつかあっても
これしか食べない、みたいなのはないです。
それもあってか、
食に悩むことはないです🤔
姉の子供(6歳)ですが
昔から食べむらがひどいようで。
お菓子ばかり食べていたり、
朝も全く同じものしかたべなかったり
とにかくすききらいが多いようで。
夕飯も大人と別メニューにするくらいらしくて。
大変じゃない?と聞いても 大変だけどそうじゃないとたべない、と言ってて子供の言うとおり?に昔からしてる感じで。
もっと幼少期からある程度厳しく?してたらいいんじゃないのかなと私からしたら思って。
たとえばパンがたべたい、となって
白米しかないといえば
白米がどうして嫌いじゃなければ白米食べさせたらいいだろうし。
いらない、といえば
あげなければいいだろうし。(好きなものあげるのではなく)
我が家が厳しいとは全く思ってないですが
偏食ひどい子みたら
もっと昔から言い聞かせてたらよかったんじゃないかなとかおもっちゃいます。
皆さんどう思いますか?
- ママリ。(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
晴日ママ
子供の個性もあるので同じようにそだてても
育ちません😇
はじめてのママリ🔰
全員がそうとは限らないので、自分のお子さんがうまくいったからみんなもそうすれば?というのは浅いかなー💦
-
ママリ。
うまくいったわけではないんですが💦
うちも小さいときは偏食ありましたが、私が困るので勝手ながらやめさせたんですよね。
姉の子みてたら
親も子も大変だろうなって思って、、- 2時間前
ままくらげ
偏食の子供がいます。
昔から言い聞かせても食べないんですよ☺️
無論、食べなかったからお菓子は無しですが、口にしないんです。
頑張って口にしても「おえっ」と出してしまいますしね💦
味覚、口の中の感覚が過敏だったりして受け付けないんです。
食は勿論のこと食以外へのこだわり(決まったルーティンでないと不安になる)などもある子はいます。
特に朝は時間との戦いですから我が家も完全に安心して食べられる固定メニューで、挑戦は時間のある夜のみにしています🥲
一緒に買い物をして、育てて、料理して子供自身が食材に親しめるようなどと言う偏食対策も全てやってきました。
ママリさんが考えるほど単純じゃないんです😭
-
ママリ。
親がそれで楽ならばまだいいんですが
姉の子みてたら
親も子も大変だなって思って💦- 2時間前
-
ままくらげ
我が家も基本的に「出されたものは食べましょう」スタイルですよ😅
その上で「半分、無理なら一口頑張ろう」と伝え続けてます。
でもママリさんの言う努力ではどうしようもない偏食もたくさんあるんです。
「偏食に困ってます。どうしたら良いですか?」と言う相談があってママリさんの行った努力を伝えるのは良いと思いますが、悩身を抱えてあれこれやり通してきた人にはあまり言わない方が良いかなと思います☺️- 2時間前
-
ママリ。
うちも幼少期は偏食やアレルギーあって大変だったのわかるんですが。
姉の子みてたら
一年生なのに大丈夫?😂ってかんしで親も工夫や苦労はしてなくて笑- 2時間前
ぽち
2人子供いますが、1人は何でも食べられて「言い聞かせ」で何とかなるタイプです。
しかし、もう1人は知的には問題ないようですが、拘り強くて、偏食を厳しく叱っても伝わりません。細かくしたり、混ぜ込んだり色々策を練りましたが、味に便感で気がついてしまいます。
人間色々個性があるように、この子はこういう特性が強い、やれる事はやったしと諦めてます。
多分、手をかけなくても偏食なく食べられる子と、色々手を尽くしてもそれなりの子がいるのだと思います。
-
ママリ。
そうなんですね!
たしかにいろんな子いますしね!
姉の子みてたら
甘やかしすぎだろ
って場面多々で。笑
ありがとうございます!- 2時間前
-
ぽち
子がもっと大きくなってる友人や知り合いの話を聞くと、どの親子も躓く場面色々違って、小さい頃はとても育てやすかったのに思春期で躓いて引きこもって、成人しても働けなくなったり、様々なんですよね。今、上手く行ってても大人になってからどうなるかわかんないし、すんなり出来てる側から見れば『無理、無駄』って思えても、トータルでどうなるかはそれぞれの家族次第、「あー、あの子はそうなんだ」と流して貰えると助かります。
親なんだから、それぞれ困って努力してるはずです- 2時間前
-
ママリ。
身内だしママ大変そうだから逆に心配なっちゃって💦
我が家もアレルギーあるし幼少期は偏食ひどかったけど今小学生ですがそんな好き嫌いないしで、、、、- 2時間前
りん
うちの子はママリさんのお姉さんのお子さんタイプです。
離乳食期から食べ悪いし食べムラもあってだんだん偏食も出てきました。
言い聞かせたところで食べない子は食べないんですよ。笑
言い聞かせて食べる子ばかりじゃないんですよ〜
ママリさんは躾次第でどうにかなるよね?って思ってるようですけどそうとは限らないです🫢
小さい時から言っても食べません🤣
でも何か食べさせなきゃで違うもの食べさせたり食べれるものを探した結果なんじゃないかなと思います。
ママリさんのお子さんは言い聞かせたら聞けたタイプかもしれませんがみんながみんなそうじゃないんですよ〜
-
ママリ。
うちも幼少期は偏食ひどくて、でも私が大変なのいやで努力?して今なんでも、食べるようなってて。小学生ですが💦
姉の子は小学生なのにいまだに食にわがまま?言ってて笑- 2時間前
はじめてのママリ🔰
本当に偏食のお子さんって、
コレしかないよ!って言っても
食べないのです。
食べないメニューを出したところで、もちろんずーっと食べないので、体重は減るし栄養も気になる。親としてはいろんな食材を食べて欲しいともちろん思っていると思います。
なので、お母さん方は試行錯誤していろんな方法を試しでも食べてくれない。
その結果、唯一好んで食べてくれる食材を食べさせるしかないんだと思いますよ🥲
環境の変化などでお友達食べてるから食べてみようかなって挑戦して前は不味いと感じたものが意外と美味しいと感じたりするもので。
その子それぞれ味覚の発達も色々なのです。
-
ママリ。
いろんな子はいますしね!
ただ姉の子は私からしたら小学生なのに甘やかしすぎでしょ、っての多々で。
昔からもっと厳しく言い聞かせてたらまだ楽だったのかなとか思って💦 ありがとうございます!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
お姉さんのお子さんは偏食からそのまま甘えに延長されてる感じなのかもしれないですね🥲
小学生で偏食すぎるのも大変ですよね💧給食など食べているのでしょうか…
身内だからこそ心配になりますね😂- 50分前
きき
お腹すいたらいつか食べるよってアドバイスもきかないし、お菓子もジュースも家に置かないでやってきましたが二人共偏食でしたよ!
言い聞かせて食べるならそれは結果的に成功ですが、めちゃくちゃ怒って無理に食べさせるとえずいて戻したこともあります🤣
朝から公園はしごして運動したらお腹すくでしょと大好物のご飯用意しても本当に少ししか食べなかったですし。
親が甘やかして結果偏食になった子もいれば本当に食べなくて痩せてしまう子もいますよ😨
-
ママリ。
もちろん苦手なものを無理に食べさせるのは私もしませんが
卵焼きしかたべないとか聞いて それ以外は?となって💦
小さい子ならまだしも。
うちの姉の話ですが、、、
努力してならわかるんですがね😭- 2時間前
-
きき
努力していないように見えるから、え?となる気持ちも分かります💦
お姉さんも努力せずここまできてしまったのかどうかはわかりませんが、無理に食べさせて食事に対して嫌悪感持ってしまったり、自分の好き嫌いを否定されて自己肯定感が下がったり、拒食症になるよりかは良いかなと。
のびのび育児の線引きは曖昧ですが、その子自身が困るようになってから自分で克服していく場合もありますよね。
私もある程度大きくなってから食べられるようになった食べ物が沢山あるので🤔- 2時間前
ままり
うちも子どもが偏食です。離乳食の頃から食べずにおえって吐きます。
しつけとして厳しく接していたら食べるってことなかったですし、これしかないといっても体重は増えない、活動量も増えて体重は減るし、風邪を引いたり体調を崩してこれ以上痩せないようにって毎日毎日考えてます。
息子は繊細気質で警戒心が強いし、感覚過敏でもあります。病院での栄養相談を受診したり親も必死です。
うちは食べないならお菓子を与えるってことはしないですが、偏食っ子のママはメンタル的にもきついです。
-
ママリ。
うちも幼少期は偏食あったしアレルギーあったし気持ちわかります。
苦労されてるならわかるんですが、、
姉の子は小1ですが
偏食だからって昔から、
たべないんだよね~くらいで
工夫したらいいのにって思っちゃって💦- 2時間前
-
ままり
まだ小1だと思います💦
幼稚園いけば食べるようになるって聞いてたのに、息子は給食ひとくちも食べずに帰ってきたりします。
子どもによってペースは違うと思います。食べれるようになりたいっていう子どもの気持ちがないと中々進まなくないですかね💦
工夫しても食べてもらえないっていうのは私はきついし食べない子どもにイライラしてしまうこともあるのでほんと気持ちの余裕があるときに声かけたりです。
お姉さんも全部を話してるわけじゃないと思いますし、これが正解っていうのもないんじゃないですかね?- 2時間前
-
ママリ。
そうなんですね!いろんな子いますしね!
ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そもそも偏食なかったので、食でも困ったことはないです。
小1ですが、朝から和定食みたいなの食べて行きます☺️
でも、偏食があるお子さんをお持ちのママさんにそう思ったことはないですね🤔
試行錯誤して工夫が凄いなと思います。
そんな中に一握り、『偏食ではなく親が楽したいから偏食ってことにしている』というタイプの方がいるからママリ。さんのように思う人が出てくるのかなと思いました。
身内でも
「偏食無いのに、朝はパンと果物だけなの?栄養バランスが心配!」
と言われたら嫌じゃないですかね?
そっとしておいてあげたのでいいと思います。
-
ママリ。
うちも偏食やらアレルギーあったので気持ちわかるんですが
姉の場合は工夫とかもしたことなく?たべないならたべないで好きにやらせてるみたいな感じで。
身内だからこそ心配なって、、
ありがとうございます✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
定型発達なら粘れば子どもの偏食はないと思いますよ。
ただの甘やかしって言葉で片付くはずです。
うちもそれしかない、それを食べなきゃあげないって育てて好き嫌いはないです。
でも義母が甘やかすので、ご飯の時にジュース、お菓子をあげたりフルーツ先とかにするので結局、実家ではご飯食べなくて、この子は偏食ねとか言われるんですよ。
いや、それお義母さんのせいですよ?
って伝えてます。
発達に問題があると口の中に入った時の食感だったり、食べやすさ、満足度がその食材一つとっても違うんですよね。
私も姉の子はアレルギーがあり姉は気をつけて育ててたと思うんですけど、結局、アレルギーで最初に食べれるものを制限されてしまうと偏食にならざるを得ない状況にもなるようです。
大学生になっても偏食ですし、ネチョネチョ噛んで食べるとか見ててうーーーんとなりますが、姉が幼少期に食べてくれたらそれでいい、アレルギーがでずに生きてくれたらそれでいいと良く言っていたので、そんな感じで成長しても特に問題ないのかなとは思いました。
私の子も長男は発達障害がありましたが、昔はそういう障害って理解がされていなくて、偏食とかもダメって世間だったので、一生懸命に手を変え品をかえ…で好き嫌い0で育ちました。
甘やかしもあるとは思いますが、100%そうとも限らないのかな?とは最近思いますね。
私は好き嫌いが多いのですが、それは入院していた期間が長く別に食べなくてもそれを怒られることはなく除去してくれるようなところで育ったので、自分の好きな食べ物だけ食べて成長しました。
大人になった今、好き嫌いがない方がより楽しめると感じて、偏食はなくなりました。
晴日ママ
次男が枝豆しか食べないです!
ママリ。
枝豆がない、となればどうしますか?
晴日ママ
旦那が買いに行きます🤣
私は出されたもの食えって感じなのでわざわざ行きません😂
ちなみに定期発達ではないです
ママリ。
旦那さん優しいですね?
私もほんとに苦手なもの以外(野菜とか)
出されたものくえ!ってなります笑
我が家も朝はパンと果物だけとかですが、種類とかまでは指定禁止です笑
晴日ママ
癇癪起こすので😂
気分で卵焼き、とうもろこし食べたりしますねー!
なので鶏飼って
夏は枝豆ととうもろこし栽培してます😂
ちなみに今度2年になります😂
親がどうこうして治るなら偏食ではないですね😂
まだ諦めてなかった時
食べん!って言ってほんとに食べなくて低血糖で病院行ってることもあるし
かかりつけの医師とはなして家では食べたいものを、食べれるものを次男には提供するってなってます
ママリ。
そうなんですね!
健康第一ですしね😂😂
ありがとうございます!