※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

公文のズンズン教材のような市販のドリルを探しています。年中の子どもが鉛筆で書くとき、力が入らずふにゃふにゃしています。ひらがなや算数のドリルはやめて、めいろをしていますが、もっと力を入れて書ける教材はありますか。

公文のズンズン教材風の
市販でおすすめドリルがあったら、
教えてください😆

現在、年中なのですが、
鉛筆で書いたのが少しふにゃふにゃしている気がします。

調べたら、公文ではズンズン?で
力を入れてきちんと書ける練習をすると目にしました。

今は、ひらがなや算数のドリルはやめて、
めいろ等をしてみたのですが、もっとズンズン教材?
みたいなのがないかなと探してました😖

めいろだと、考えながら進めてしまうらしく、
線が少しふにゃふにゃしてます😢

コメント

はじめてのマリリン

くもんのズンズンのような線を引くワークが本屋さんに売られてますよ。

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    なんていうワークか分かりますか?
    公文のズンズンもネットでみただけなので、本屋さんで色々みたのですが、実際にどのようなものを買えばいいのかわからず質問しました😭✨

    • 1月18日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    くもんの、はじめてのおけいこ、や、すいすいかいてみよう、がズンズンと同じ感じです。
    濃く強く書く練習のワークです。

    • 1月18日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!!
    早速、買ってみます✨
    何を、買っていいか分からなかったので助かりました✨✨

    • 1月20日