
コメント

初めてのママリ
免疫はあるかもしれないですが
難しいですよね😭
うちの子も生後1ヶ月でコロナになり入院
RSで入院などでしたよ😂

はじめてのママリ🔰
ネットで見ると6ヶ月ぐらいまでは免疫があるからかかりにくいとありましたが、うちの子は5ヶ月で見事インフルにかかりましたー‼︎
兄弟いたり、よく外出するとなるとやっぱり難しいですよねー💦大人みたくマスクできるわけじゃないし…
母乳・完ミは関係ないんじゃないかなー⁈
-
🌷
そうですよね!!
我が家も次男が5ヶ月の時に熱出してるので絶対安心とはいかないんだろうな〜とは思いました😅
兄弟いたらしょうがないですよね😭- 1月18日

はじめてのママリ🔰
結局その子の生まれ持った体の強さによるのかなと思います💦
上に兄弟がいるとどうしてもうつっちゃいますよね😣
うちの子は1人目だからか強い方だと思います。
生後1ヶ月から完ミですが、たくさんお出かけしても、主人がインフルになった時もうつらず元気だったので、強い方なのかなと思います。
-
🌷
我が家の長男も1歳くらいまで無かったです!
次男は5ヶ月の時に初めて熱出して、そのあと6ヶ月のときに
長男がコロナになったときは移りませんでした!- 1月18日
🌷
そうですよね😣
上のお子さんとかも居ますか?
初めてのママリ
上に2人います😭
入院中は保育園と義母 旦那が頑張ってました😭
月齢的にも私も付き添い入院だったので、
🌷
兄弟いると防ぎようがないとゆーか…
次男が鼻水と咳をしていて風邪が移らないかな〜大丈夫かな〜っていっつも思ってます😭
初めてのママリ
ほんとですよね😭
去年保育園でインフルもらい
旦那以外順番にかかり
私が子どもたちの看病疲れでインフル長引いてそのまま肺炎になってしまいました😭
🌷
長男がコロナも地方で流行ってきたな〜って頃に
保育園から貰っちゃって、その頃次男は6ヶ月だったのですが
何とか逃れられたのですが…
次男は去年夏冬で2回インフルになりましたが、それも長男には移らず
なんだかんだ色んな感染症をふたり一緒にとはならなくて🤣
ママが疲弊しちゃいますよね💦💦
初めてのママリ
コロナの時は旦那から順番に移りトータル1ヶ月箱詰め状態でした🤣
ほんとしんどすぎますよな😭