
実家に滞在中、子どもがママから離れられなくなり、泣いたりべったりになっています。どう対処すれば良いでしょうか。
ママから離れなくなりました。
しばらく実家にお世話になろうと思って、4日くらい実家にいたのですが、最近私から離れなくなりました。
自宅保育で前は全然ママから離れても平気で、1時預かりとかもママより遊ぶって感じでした。
実家でだんだん、ばぁばに抱っこされて泣く、ハイチェアに乗せると泣く、ご飯をママの膝の上でしか食べない、そんな感じになってしまいました😭
少しでも離れると泣きます💦
べったりです💦
これどうすればいいでしょうか?
何もできません🥲
- ママリん(1歳8ヶ月)
コメント

ちゃー
慣れない環境で不安なんだと思うので、とにかく娘さん優先で構ってあげる、求めることは基本やってあげるのがいいと思います!
少しずつ慣れて、離れられるようになると思いますよ🌸
ママリん
子供優先でやってみます!
慣れてくれるといいんですが💦
ありがとうございます😭