幼稚園で暴力的な子との付き合い方に悩んでいます(長文です)年少の息…
幼稚園で暴力的な子との付き合い方に悩んでいます(長文です)
年少の息子は少人数制の幼稚園に通っています。
クラスに暴力的な子がひとりいるのですが、気が弱い息子はよくその子に泣かされています。
その子は内気だけど、心を開くと暴力的な部分が出て、息子ともう1人の男の子はよく被害に遭っています。
普段は仲良くしているみたいですが、愛情表現なのか、遊んでいると急に蹴られたり、痛いことをされるみたいです。
私も息子が置いていたバッグ目掛けて走ってきて靴のまま勢いよく踏みつけられたり、首を絞められて倒されたり、、というのを何度か目撃しました。
私が駆け寄ると、泣いている息子を笑いながら叩いたり、走ってその場から逃げたりします。
その子の母親は近くにいるにも関わらず、いつも見てないフリをしています。物静かで優しそうなお母さんで、私自身もよくお話ししますが、見て見ぬフリをされるので対応に困ります。
その子は先生と親の前ではいい子みたいです。
今日お家に帰って、先生が見てないところで「たくさん痛いことをされた。やめてって言ってもやめてくれないから僕がずっと我慢すればいい」と泣いていました。
さすがに見ていられなくて、幼稚園に電話し、担任の先生に今日の出来事を伝えました。
幼稚園の方針的には、「子供同士のことに親が突っ込まない」みたいなので、幼稚園で対応してもらえることはほぼないと思っていますが、念のため事実だけ報告しました。
私も子供同士のことにあまり首を突っ込みたくありませんが心配でたまりません。
息子が自分でしっかりはっきり「やめて」と言えるようになってほしいので、
「嫌なことは嫌ってはっきり言わないと伝わらないよ、ちゃんと自分で言ってごらん」と息子に伝えていますが、息子は言っても伝わらないと諦めているようです。
近寄るな、仲良くするなとも言えないし、我慢しろとも思いません。
過保護と言われると思いますが、すごく心配だし、正直イライラして眠れません。
私はどうしてあげるべきでしょうか?
子供同士のことだから黙って見守るしかないでしょうか?
この先人間関係でいろんなことがあるし、これくらいで騒ぐなんてと思われそうですが、年少でも親が助けてあげられることはないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
ひよこ
幼稚園側が間に入らないのであれば、私が直接親に言っていいんですね?と幼稚園に聞きます。
大怪我してからでは遅いんでって。静観すべきところとそうでないところは園側がちゃんと分けるべきやと思います。
きちんとやめてと意思表示しているにも関わらずやめないのはただの悪ガキなだけですし😇😇
先生や親がガツンと言うことを知らない、しないのであれば全然私が言っちゃいますけどトラブルになりますよーって感じでもっていきます。
腹立ちますね🙃🙃
そこまで思い詰めてしまっているお子さんの気持ちを思うと苦しくなりますね。
のら
過保護ではないと思います。
お子さんからのSOSが出ていますし、なんとかしてあげたいですよね。。
保育園ですが、ママ友の年中のお子さんが同じようにお友達から被害を受けていました。しばらく耐えていましたが、なぜかそのママ友にまで暴力がいくようになり、さすがにひどいので先生に相談していました。
が、先生や園長先生も見守る感じでまったく頼りにならず、事態も悪化していたので相手の保護者をつかまえて直接話してました。
結局、保育園に謝罪の場を設けてもらい話し合いになりました。はっきりとした解決には至らなかったようですが、トラブルの大きさを相手と先生たちにようやく認識させたようです。
私も子どもたちのトラブルで悩んだことがありますが、先生たちもトラブルは認識しながら、大事にしたくないようで直接的なアプローチはあまりしたがりません。。
でも先生に何度も何度も伝えていいと思います。園長先生や話しやすい別の先生がいたらその人にも相談します。それでも何も行動しないなら、相手に直接話すしかないですね…
子どもたちのトラブル解決には、大人の介入が必要なことはまだまだあると思います。
大きな被害を受ける前に、お子さんが悲しんでいること、そして保護者としても心配しているなど、何度も伝えてみてください。
解決しますように…🙏
長々とすみません🙇♀️
ダッフィー
子供同士の事に首突っ込まないにしても、限度はありますよね。
たまにおもちゃ取り合って喧嘩するとかはそんな事もあるよーって感じでスルーできるけど、あきらかに絶対嫌がらせみたいな感じでやられてたら誰でも言いますよ。
担任がダメなら園長とかに言います。あと旦那から電話してもらうとか。
コメント