
生後8ヶ月の子を連れて関西から九州まで車で12時間の移動は可能でしょうか。飛行機と車のどちらが良いか迷っています。車の場合、高速道路かフェリーの選択肢がありますが、フェリーの客室で赤ちゃんが泣いても問題ないでしょうか。
生後8ヶ月の子の車での長距離移動について
4月に生後8ヶ月になる子を連れて関西→九州まで車で約12時間ほどの長距離移動は可能でしょうか。。。
夫の祖父の家に挨拶に行きたいのですが、飛行機か車か迷っています。。また、車の場合は全て高速道路(12時間➕休憩)orフェリー(19時発→9時前着)の2択です。フェリーに乗ったことがないのですが、相部屋ではない普通の客室の場合、赤ちゃんが泣いても大丈夫なのでしょうか。。
- はじめてじゃないかもしれないママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の頃に九州と東海を車で移動しました!
それからもたまに移動してます🚗³₃
子供にもよるかもですけど、グズグズの時もあれば長いこと寝ててくれることもありますよ!

はじめてのママリ🔰
多分そのフェリーに最近乗りました😊
相部屋ではない普通の客室でしたが、他の部屋の話し声とかは特に気になりませんでした🤔
あとは子供連れも多かったので、1晩だけだしそこまで泣いたらどうしようとか考えなくてもいいと思います🙌
-
はじめてじゃないかもしれないママリ
本当ですか!!フェリーには子連れも多いのですね!!😳確かに、一晩だけなので気にしすぎることはないですよね✨ありがとうございます😊
- 1月17日

ママリ🔰
うちは車で行ってますー!
フェリーは高いのと船酔いしそうな子がいるので…多分私も酔いそうです😂
飛行機も楽ですし、車は車で楽ですよ〜!
車なら寝てる間にガンガン進み、景色のいいところで休憩って感じで行ってます☺️
飛行機は空港までの移動が面倒ですが、乗ればすぐ着くので楽でした!
-
はじめてじゃないかもしれないママリ
フェリーめっちゃ高くてびっくりしました、、笑笑
飛行機も乗ってるだけですぐに着くから楽ですよね、、
値段など色々考えて車移動がベストかな、、と意思が固まってきました😳✨
ありがとうございます😊- 1月17日
-
ママリ🔰
高いですよねー!!笑 昔、九州-四国で酔ったんですよね私😂
うちは空港が若干遠くて乗ったらすぐなんですけど、空港までが長くて車が1番楽な気がしました☺️
車なら広島SA、メカリPAは景色綺麗ですよ〜!大阪・兵庫は飛ばして進んでいいかな🤣山口・福岡あたりで一泊も良さそうです🥹- 1月17日
-
はじめてじゃないかもしれないママリ
フェリー初心者なのでもし酔った時のこと考えると…恐怖です…(笑)
私のところも、空港からのアクセスが悪いので車で行っちゃったほうが楽な気がしてきました😳😳
貴重な情報を…ありがとうございます✨✨✨
長旅になりますがSAのご飯とかスイーツ楽しみながら気楽に行けたらいいなと思います!ありがとうございます♪- 1月18日

ままり
わたし自身が赤ちゃんの時に、
東海地方から熊本のおばあちゃん家まで車で帰省してました。
普通に走れば12時間の距離くらいを、休憩をかなりとって16時間くらいかかったと言ってました。
飛行機でも帰ったことあると言ってましたが、
やはり周りの目が気になるので、車が楽と言ってましたよ〜!
-
はじめてじゃないかもしれないママリ
わあ〜!!そうなんですね😳✨飛行機も迷っていたのですが、現地でも車がないと大変なので、レンタカーやらチャイルドシートやら…と色々考えると車で行ったほうが気持ちが楽なような気がしてきました✨✨
ありがとうございます😊- 1月18日
-
ままり
チャイルドシートも合う合わないあるので、
自身の車の方が確実ですね!!⭐️- 1月18日
はじめてじゃないかもしれないママリ
そうなんですね!!😳✨
確かに、寝る時もあれば泣く時もありますが、やはり車移動が1番気楽ですし、休憩を挟みながら楽しく車で移動することにします♫
ありがとうございます😊