

nakigank^^
子供が諦めるまでですかね(笑)
たぶん朝方にもらえたので、子供的には夜にもらえたと認識したかもですね。💦
しぶとく泣いて欲しがればもらえると思ってるので、あげないならあげないよ。
寝ようねと無視するか、無視するのが無理ならぎゅーならいいよって、座ってぎゅーしてゆらゆらトントンして、寝ようね夜はもうねんねするんだよとか、うちは上の子がこっちが起きてると寝れない時ついたので、ひたすら無視してたら、いつかは諦めます。(笑)
nakigank^^
子供が諦めるまでですかね(笑)
たぶん朝方にもらえたので、子供的には夜にもらえたと認識したかもですね。💦
しぶとく泣いて欲しがればもらえると思ってるので、あげないならあげないよ。
寝ようねと無視するか、無視するのが無理ならぎゅーならいいよって、座ってぎゅーしてゆらゆらトントンして、寝ようね夜はもうねんねするんだよとか、うちは上の子がこっちが起きてると寝れない時ついたので、ひたすら無視してたら、いつかは諦めます。(笑)
「寝ない」に関する質問
8ヶ月はまだ好きなだけ寝ててもいいですか?? 今までは朝昼夕3回寝ていましたが 最近は朝寝が長くなり8.9〜10.11時くらいまで2時間ほどします。 そこのズレと活動時間が伸びてきたことから お昼寝も14.15(下手する…
1歳7ヶ月、昼寝しようと寝室行って1時間経過。ずーっと泣いてるからもう寝室置いてきた。うるさいし寝ないし抱っこしても暴れるし何して欲しいの?リビング戻しても寝室向かうし寝たいのか寝たくないのかほんとに無理。
生後2ヶ月なのですが今日めちゃくちゃ寝ます もともと寝ない方ではないのですが、日中は最近あまり長く寝なかったので 寝てくれてありがたいという気持ちと大丈夫かな??という気持ちです🥹こういう時ありましたか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント