

no-tenki
子供が諦めるまでですかね(笑)
たぶん朝方にもらえたので、子供的には夜にもらえたと認識したかもですね。💦
しぶとく泣いて欲しがればもらえると思ってるので、あげないならあげないよ。
寝ようねと無視するか、無視するのが無理ならぎゅーならいいよって、座ってぎゅーしてゆらゆらトントンして、寝ようね夜はもうねんねするんだよとか、うちは上の子がこっちが起きてると寝れない時ついたので、ひたすら無視してたら、いつかは諦めます。(笑)
no-tenki
子供が諦めるまでですかね(笑)
たぶん朝方にもらえたので、子供的には夜にもらえたと認識したかもですね。💦
しぶとく泣いて欲しがればもらえると思ってるので、あげないならあげないよ。
寝ようねと無視するか、無視するのが無理ならぎゅーならいいよって、座ってぎゅーしてゆらゆらトントンして、寝ようね夜はもうねんねするんだよとか、うちは上の子がこっちが起きてると寝れない時ついたので、ひたすら無視してたら、いつかは諦めます。(笑)
「寝ない」に関する質問
生後1ヶ月半です👶🏻 寝ない子です。笑 完ミですが、ミルクの間隔も3時間あきません。 早ければ1時間で泣くし、2時間半で限界でギャン泣きです。 窒素防止の為いつもかたい赤ちゃん用の敷布団で寝かせてますが、 私のマッ…
こういう時ってなんて言いますか? 「自分(3歳)が5時台に起きた時はママは厳しく寝なさいと言うし一緒に遊んでくれないのに、 弟(0歳6ヶ月)が5時台に起きた時には怒らないしママも起きてリビングに行って遊べるのは…
添い乳ってやっぱりあんましないほうがいいんでしょうか… うちの子5時台に目が覚めた時、私がもう眠過ぎてたまにしちゃうんですけど… それでも寝ない時もあります😹 明け方って寝にくいことないですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント