一升餅についての誤解について質問があります。一歳の誕生日に背負わせて転ばせる風習は本当か、調べる前に見送ったことを後悔しています。
一升餅について
4月7日が誕生日だったのですが、一升餅をやりませんでした…💧
どこからの情報だったか忘れましたが、一升餅はあんよが出来るようになってから。と言うのが頭にあり、全然出来ていなかったので見送り誕生日だけを祝いました。
ですが、ふと気になって色々調べたら…
一歳の誕生日に背負わせて転ばせる。など、私が思っていた一升餅とは違っていて、もっと調べてやれば良かったと後悔しています…
実際、私が思っていた風習はあるのでしょうか?
義両親も一升餅のことは口にしていましたが、それほど気にもしていなく過ごしてしまいました。
- だいちゃんママ(6歳, 8歳)
コメント
K
歩けなくても1歳にやるんだ!
という意見と
主さんの用に歩けてから!
という意見がありますよね(;_;)
私は義実家は前者で実家は後者です笑
地域によって違うらしくて😂
そんな気にされなくても大丈夫です!
✩THK✩mama¨̮♡⃛
うちは1歳過ぎてからやりました!主人も仕事でお誕生日のお祝いだけした感じだったので!
その後旦那の実家でまだ歩けない時に一升餅やらせたら、数日で急に歩くようになったのでやらせるなら早めにやってみてはどうですか?
歩けるようになってから一升餅は私は初めて聞きました(๑°ㅁ°๑)‼
-
だいちゃんママ
コメントありがとうございますm(__)m
お誕生日過ぎてからやられたんですね!
同じ方がいて嬉しいです♪
誕生日にやる方のほうが多いみたいで、心配になりまして…💧
調べると色々やり方があるみたいで、どれ?ってなりました(;_;)
一升餅背負ったら歩けるようになった、は朗報ですね♪
近々の日をみてやってみようと思います!
ありがとうございました🙇- 5月11日
凜坊
息子の一歳の誕生日に親戚に集まってもらっておじいちゃんおばあちゃんが作ってくれた一升餅背負わせました。
うちの子はその頃には歩けていましたが重すぎて立ち上がれず号泣でした(笑)
一升餅は歩くことができてからと、転ばせるというのは初耳でした。
一升と一生をかけて、一生食べ物に困らないようにという意味合いがあります。
地域によっては二つ三つにわけたり、重ねたり、一升餅を踏んだりと色々あるみたいですね。
簡単に言えばジンクス?的なものなので気にしない人は気にしないと思うので後悔はあるかと思いますが、やらなきゃいけないというわけではないので深く考えない方がいいですよ(^-^)
-
だいちゃんママ
コメントありがとうございますm(__)m
ではご家族親戚一同でやられたんですね!
素敵です♪
私もそうしてあげれば良かったと、心残りです…💧
ホント地域によって色々みたいで、どれ?ってなりました(;_;)
実家でこうする!ってのがあれば良かったんですが、特に無かったので💦
結構ジンクス的なの気にするほうです(笑)
でもこれからでもいいとのことなので、意味合いを込めてやりたいと思います!
ありがとうございました🙇- 5月11日
May♡
1歳の誕生日=一升餅
というのが頭にありうちはやりました✌️
1人でたっちが出来るだけで、まだ歩けませんが背負わせましたよ!
泣くこともなく背負ったままハイハイしてました(笑)
やる人もいればやらない人もいるので、そこまで気にしなくてもいいと思いますよ🤔
-
だいちゃんママ
コメントありがとうございますm(__)m
やはりその意見のほうが多数ですよね!
自分が結構気にしいなので、色々調べていくうちにプチパニックでした(笑)
今からでも遅くないとのことなので、日をみてやってみようと思います♪
ありがとうございました🙇- 5月11日
♡062105♡
全然歩けてなかったのでしてないです😅
そしてそのまま忘れてました(笑)
お祝いはしたならいいかな?っと思います♪
気になるんでしたら、遅れちゃったけど💦ってしてみてもいいかな?と思いますよ♪♪
-
だいちゃんママ
コメントありがとうございますm(__)m
歩けないからやらなかった。同意見です!
やるやらないはそれぞれですもんね♪
結構気にしいなので、ずっとモヤモヤしてました(笑)
でも皆さんの意見を聞いて、今からでもやってみようと思います!- 5月11日
だいちゃんママ
コメントありがとうございますm(__)m
やはり歩けてから!という意見もあるのですね!
地域によって違いがあるんですかー
納得しました!
ママリで見ていても、みなさん誕生日にやっている方が多いのですごく心配になってしまいました💦
聞いて安心しました!
ありがとうございます🙇