※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事の不定休で学童の利用予定表にミスが多く、入力漏れや誤登録が発生しています。確認しても間違いに気づけず困っています。どうすれば良いでしょうか。

凡ミスが多くて困っています。私がです😭
仕事が不定休のため、学童の利用予定表を毎月PC上に入力するのですが、2〜3か月に1回は何かしらのミスがあります。
入力漏れがあったり、利用予定じゃないのに利用登録してたり…
学童から今日来てませんよなどの連絡が入って発覚します。
入力ミスがないか毎回確認していても、思い込みの目で見てしまうのか間違いを見つけきれません。
もうどうしたら良いでしょうか😭

コメント

ママリ

入力翌日に自主点検するとかいかがでしょうか😃💡

とはいえあまり落ち込まなくて良いと思います。
指摘されたら真摯に謝れば大丈夫だと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間を変えてチェックですね✨
    時間をあけたら違う目で見れるかもです😭
    そして優しいお言葉ありがとうございます😭
    ミスした時に学童のスタッフに冷たく返されたので救われます💦

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

印刷して確認するとか、お子さんと一緒に確認するとかどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供と一緒に確認✨
    二つの目で見たら落ちが減りそうです💦
    子供にも協力お願いします😭

    • 1月17日