※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を辞めたいと感じている女性がいます。メンタルの問題で休職後に妊娠し、産休までの2ヶ月が辛い状況です。同じような悩みを持つ人がいるか知りたいです。

仕事辞めたい。
仕事辞めたいです。
メンタルを病んで休職して復帰したあとに妊娠しましたが、妊娠してなかったらもともと仕事辞めてました😭
有給もそんなないし産休まであと2ヶ月くらいあって心折れそうです〜😭
仕事嫌で嫌で仕方ないおんなじような人いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが稼いでくれるなら、辞めちゃって良いと思います🥹
私もいやで妊娠してすぐ辞めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    夫の稼ぎ1本では残念ながら厳しそうです。。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

私も入って2〜3ヶ月からずっと辞めたいです。いろいろ言われるし、お局は何も言われないし、嫌すぎて泣きながら仕事したこともありました。
マタハラなどもあい、職場に嫌な人がいるので毎日辞めたいです。
だけど子ども産むために入った職場で、あと2ヶ月くらいで産まれるのであと少しあと少しと言い聞かせて我慢してます。
私も妊娠しなかったら辞めてます。流産したらそっこー辞めると思いながら仕事してます。
産休後復帰するかはわからないですが、2人目欲しいのでタイミングみていずれ辞めます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    全文同意すぎます…!
    泣きながら仕事するって辛いししんどいですよね😭私も何回も職場で涙を流しました。
    マタハラにもあったんですね…。その中でお仕事を続けるのは本当に相当なストレスだと思います😢
    お身体も心も辛いと思いますが、私と同じような気持ちで毎日頑張られている方がいて私も頑張ろうと思えました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月19日
まー

わかります。
まだ9周目ですが、心のケアがなさすぎてメンタルがイカれました💦
検診の日にメンタルがイカれたのか鬱なのかわからないけど他と比べてしまい外にも出れなくなってすべてが嫌になりました。と相談したところ母健連絡カードで自宅安静にしてくださり現在家で引きこもりです。

甘えかなと思いましたが、少しメンタルが復活して今はよかったと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    妊娠中はメンタル弱る時期ですしその中でケアなかったら絶対しんどいですよね😭
    甘えなんかじゃないです!
    メンタルが少しでも復活したようでよかったです…😢

    • 1月17日
  • まー

    まー

    まりさんも良かったら病院に相談してみてください!
    短時間にできたり、自宅安静になれば傷病手当も出ますので!

    • 1月17日