
子どもが一人でご飯を食べられず、食器を投げたり、食べ物を散らかしたりする行動が気になります。保育園に行く前に発達について心配しています。これは発達異常でしょうか。
我が子は、まだ1人でご飯を食べることができません😭
というより食器とかを投げ飛ばそうとします。癇癪?
ローテーブルタイプで私達のご飯を机に準備してたり、食事中も目を離すとテーブル拭きのように両手で投げ飛ばそうとします。
卵ボーロを器に入れてあげる際もすぐ器をひっくり返したり、卵ボーロをバラバラにしたりと…。
スティックパンや食パンなど1人でも食べやすい物は基本的には自分で食べさせていますが、飽きてくるとなのか
途中でちぎりまくってバラバラにします。
おもちゃもおもちゃ箱に入れてるとひっくり返しては手でぐしゃぐしゃってします。
4月から保育園に行くのでより心配です。
発達異常なのでしょうか?
- 新米ママリ🔰(妊娠29週目, 1歳7ヶ月)

ママリ
そんなもんだと思います😊
なんならうちの2歳も未だにやります。笑

はじめて
うちもちゃんと食べられるようになったのは2歳過ぎた頃でしたよ🤣
遊び食べというか、もはや遊び散らかしでした笑
コメント