※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に対して敏感になっていることを吐き出したいと考えています。日常の言葉に過剰に反応してしまい、感謝しつつも困惑しています。

ただのガルガル期なので吐き出しだけです🥲
同じような方、とりあえず吐き出して少しでもスッキリしませんか🥲


私は義母に対してガルガルです笑
普段は気にならないだろうひと言にゾワっとしちゃいます笑

いいおばさんが「きゃわたんきゃわたん〜〜🥹💕」
抱っこしているときに口をパクパクすると「ばあばはパイパイ出ないよ〜🤭💦」

…書き出すとしょうもないひと言ですが、なんだかゾワっとするんです🤣🤣
本当に発する言葉ひとつひとつ過敏に反応しちゃいます🥲
毎日上の子の保育園の送り迎えしてくれてて、感謝しているんですがね🥲申し訳ないけどガルガルしちゃいます🥲

コメント

comugico.

きゃわたん〜はさておき、パイパイ出ないよ〜はゾワッとしますね(笑)

2人目ですが、1人目より義母のグイグイがすごくてガルガル期も激しいです🙆🏻‍♀️
なんなら2人目妊娠中から苦手になり、デリカシーのない言葉に何度も傷つき極力会いたくないと旦那に伝えちゃいました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    照れながら言ってたのでかなりゾワっとしました😇
    旦那さんに伝えたんですね!我が家は良かれと思ってるのか、旦那がちょくちょく義母にヘルプ頼むのでガルガル加速中です😂私も伝えちゃおうかな…

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!ば・あ・ば💓とか言ってるの見るとキモッて思います。笑
義母嫌いだからかもですが…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはキモい🤣🤣
    嫌いだとよりガルガルしちゃいますよね😇
    お腹すいてないかな〜ってミルクあげたがるのも嫌です😇義母が来る直前に授乳を終えるようにわざわざ時間調整するくらいです😇笑

    • 1月18日