※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校低学年で不登校のお子さんを持つ方に、生活状況や友達との関わりについてお聞きしたいです。また、不登校を経てどのような進路に進んだかも教えていただけると助かります。

小学校低学年で不登校になったお子さんをお持ちの方いますか?
どういう生活をしているかお聞きしたいです。
(どこかに通っているのか、お友達との関わりはあるかなど)

低学年はフリースクールなどの情報もあまり出てこなくて…
皆さん家にいるのでしょうか?😞

過去に経験のあった方は、不登校を経てどういう進路に進んだかなども教えていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今は行けるようになってますが、1年生の時は行きにくかったです。
うちの市は民間福祉とでも言うんですかね?行政以外のサポートがとても盛んです。
子供達の居場所を個人で用意してくれてたりもします。

近くに子ども食堂ないですか?
子供のために活動している人たちなので情報持ってるかもしれないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます✨
    そうなんですね!
    うちはまだ完全に不登校というわけではなく行き渋りの段階なので、子ども食堂などは調べてませんでした💦
    近くにないか見てみます🙇‍♀️

    ちなみに、お子さんが行けるようになった理由やきっかけなど、よろしかったら教えていただけますか?🙏

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は行き渋りと言う感じではなく、学校大好きで行きたい気持ちが沢山ありました。
    楽しいことを見つけるのが得意で、嫌なことがあっても気持ちを切り替えて楽しく過ごすことのできる子です。
    しかし楽しいと言うのは子供が自覚している感情なだけで心は違ってたようです。
    ストレスが原因と思われる様々な症状が出て行けない日がありました。

    お腹痛くて動けなくて「今日は〇〇の授業があるから行きたいのに」と泣いてました。
    行きたい気持ちが強いので、腹痛が少し治ると「治った!行く!」と遅刻で行ってました。
    食べれないくらいの腹痛が続き体重減少もあり、チック、おねしょ、夜泣きなどなどがありました。
    本人にコントロールできないのだから強制的に休ませないといけないと思いました。

    遅くとも前日までに休むと決めて遊びに行きました。
    そうこうしてるうちに夏休みになり、2学期からは比較的通えてるって感じです。

    現在2年生で、朝お腹痛くて動けない時がたまにありますが、付き合い方を覚えてきたみたいでなんとかなってます。
    2学期は遅刻4回、やむを得ない欠席以外は無しでした。
    3学期も今のところちゃんと通えています。

    • 3時間前