
コメント

はじめてのママリ🔰
補助券でできた気がします!
24〜28週です!

ままち
補助券で手出しなしですよ😊
糖負荷に引っかかって
75gogttの検査になると
実費になりますが2000円ぐらいでした😊
はじめてのママリ🔰
補助券でできた気がします!
24〜28週です!
ままち
補助券で手出しなしですよ😊
糖負荷に引っかかって
75gogttの検査になると
実費になりますが2000円ぐらいでした😊
「ミナミクリニック」に関する質問
[出産する病院を迷っています] 愛知在住ですが、実家が熊本で、1人目は福田病院で産みました。 福田病院が最高すぎて、ご飯の美味しさはもちろん、授乳が上手く出来ずでしたが、助産師さん?が毎回の授乳しっかり見て下さ…
ミナミクリニックで分娩した方に質問です。予約はいつ頃しましたか? 他院でNIPTを受ける予定で12週以降に予約が出来たらと思ってるのですが遅いのでしょうか...? 2人目でまだ里帰りするかも悩んでます。
先日小牧市のミナミクリニックで帝王切開したのですが 前払い金6万+手出し14万程でした。 前回帝王切開した時は別の産院でしたが手出し5万程でした。(予定日超過→促進剤→緊急帝王切開) 今回は予定帝王切開でした。卵管…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちぴ
コメントありがとうございます.ᐟ.ᐟ
引越ししてから初の受診になるので1回目からだいぶ間があいてしまって…どうだったっけな?と。
糖負荷をする時は事前に説明受けてからの次回予約って感じでしたか?それとも当日急にって感じでしたか?
はじめてのママリ🔰
次回24-28週の間に糖負荷検査受けてねーと検診で言われた気がします!
その予約枠で予約する感じでした!
ちぴ
そうなんですね.ᐟ.ᐟ
月曜日に引越ししてきてからの初受診なのでその際に言われるかもですよね🙂💭
あとひとついいですか?
分娩予約金はいつ支払いしましたか??
はじめてのママリ🔰
胎児スクリーニングの時に出しました!
ちぴ
…それって何週頃ですか?💦
はじめてのママリ🔰
26-30です!
ちぴ
ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
大変助かりましたm(*_ _)m