
コメント

まお
側ではないですが、家の庭でバーベキューはゴールデンウィークに参加しましたよ(^ ^)

ちぃ
環境によっては大丈夫だと思います。
先日、車で一時間のところへ出掛けました。ベビーカーで過ごせて授乳もオムツ交換も出来る環境でした。小一時間外にいましたが暑くて着替えも大変で、保冷剤使ってやっと寝てくれました。ミニ扇風機とかうちわとか持っていけば良かったと思いました。
日陰と空調の効いたところにすぐ避難出来るようにして、日焼けと虫除け対策も心配です。あとは人見知りとかご機嫌と体調次第ですね。
-
ママりん
回答ありがとうございます。5月でもそんなに暑かったんですね!
差し支え無ければ、どこらへんの地方ですか?
当日にならないと天気やご機嫌は分からないですもんね💦
事前に参加費を払うイベントなので、やめておいたほうが良さそうですね。- 5月11日
-
ちぃ
横浜でした、海辺で心地よい風がありお天気は曇りのち雨、でも多目的トイレや授乳室は空調イマイチで汗ばみました。
- 5月11日
-
ママりん
横浜ですか!こちらは滋賀なんですが、横浜より暑そうですね。今回は諦めようかな?と思います、ありがとうございます😊
- 5月11日

退会ユーザー
日陰があるとかベビーカーで入れるなら大丈夫だと思います^ ^
が…間違いなく楽しめないとは思います>_<>_<
ちょうどよくお子さんが寝ていてくれればいいですが、そのくらいの時期でバーベキューは行っていませんが、なにかイベントに参加したときに大変だった思い出しかなかったです( ; ; )
-
ママりん
回答ありがとうございます。
大変だった思い出しか無いんですね💦
オムツ変えたりする場所とかも確認しておかないとだめですね。
バーベキューの煙とかも気になります💦- 5月11日

♥️
私の子わまだ3ヶ月半ですが、私なら連れていかないですね💦
その子にもよると思いますが、
一日外ってゆうのも赤ちゃん疲れちゃうかなあと💦
みみさんがよく一日赤ちゃん連れて出掛けてて赤ちゃんも慣れてるなら別だとおもいますが😌
外は暑いでもし行くなら気を付けてくださいね!
-
ママりん
回答ありがとうございます。
丸一日出かけてたことは、まだないですね💦
もし行くなら、ですが チビちゃんの暑さ対策って、どんなことしたら良いんでしょうか?ベビーカーに保冷剤、くらいですかね?- 5月11日

ゆあこ
いま生後2ヶ月とのことですが
4ヶ月の頃は真夏ですよね。
やめた方がいいです。
滞在時間も長いですよね💦
涼しい車やお家にすぐ入れて、午前中だけ、午後から夕方まで、とかなら分かりますが✋
-
ママりん
回答ありがとうございます。
そのイベントは6月半ばで、その頃は、うちの子は4ヶ月になりたてです!
熱中症とかも心配ですよね💦- 5月11日

ゆっちゃん
今2ヶ月ってことは再来月の7月ですか?
自宅からどれくらいの距離かにもよりますが、わたしなら辞めときます!
これからの時期暑いですし、赤ちゃんは温度調整が大変なので外でバーベキューとかはキツイと思います😭
-
ママりん
うちの子はいま、もうすぐ3ヶ月です!そのイベントは6月半ばにあるので、その頃は4ヶ月になりたてですね⭐︎
自宅からは車で1時間以上かかると思います!- 5月11日

退会ユーザー
屋内にすぐ行ける環境ならいいと思いますがそうでないならやめた方がいいと思います(>_<)
-
ママりん
行ったことのない会場ですが、ネットで調べたら、屋内にはすぐには行けなさそうです。オムツ替えるのも、ベビーカーでするか、バーベキューするところのイスでするか、って感じになりそうです💦
- 5月11日

ちーちゃん
生後4ヶ月で半日がかりのバーベキューは無謀では?暑さ対策にも限りがあるし、やめた方が無難では?
夏は車もすぐに車内温度上がりますよね。車に避難もエンジンかけてクーラー入れっぱなしにしとかないと無理だと思いますよ。
-
ママりん
回答ありがとうございます。やっぱり厳しそうですね😓
- 5月11日

ププ
8カ月の娘がいます。
今月川にバーベキュー行きました。
タープの他にテントを持って行き、日陰ですごさせましたが、やはり5月でも暑かったので、夏場は可哀想かな?と感じました。
川で水遊びできて身体を冷やせればいいと思いますが、月齢的にそれも微妙かと思うので、やめられるなら、やめた方がいいと思います。
-
ママりん
回答ありがとうございます。5月でも厳しかったんですね💦
6月半ばで、関西地方なら暑いですよね。
やめる方向で考えます👍- 5月11日

ママリ
7月の日中なんて大人は楽しくても赤ちゃんにとっては地獄だと思うので、車をすぐ近くに停められてクーラー付けっぱなしで車の中に赤ちゃんも自分もずっといるならいいかなと思います!
でもそれじゃ絶対楽しくないので私なら行かないです^_^;
-
ママりん
回答ありがとうございます。
バーベキューや釣りの会場から、駐車場まで少し距離がありそうです。
やめる方向で考えます!- 5月11日

みみい
GWに友人宅でしましたが、
私は2時間で帰りました。
家の中で過ごさせてもらいましたが、小さい子が他にもいて、慣れない場所もあり、なかなか熟睡出来ず、泣き出したので帰りました。
いる間、主人と交代で抱っこしながら優先的に食べさせてもらいましたが、ほぼ食べれませんでした!
行っても赤ちゃんや周りに気を使って大変だろうし、赤ちゃんも心配だと思うので今回は諦めた方が適切ではないかと思います。
-
ママりん
リアルな体験談ありがとうございます❗️
たぶん、行ったらずっと抱っこになりそうです💦河川敷ならベビーカーも、ガタガタしてしまいますもんね。。
やめる方向で考えます😓- 5月11日

まろん
よくバーベキューしてます!
雨、暑さ、オムツ、授乳などの時にすぐ避難できる車や建物が近くにあれば大丈夫な気がします!
ただ河川敷に日陰がないとベビーカーや日傘だけでは厳しそう...
事前に場所を確認したりしてみてはどうですかぁ?(*^o^*)
-
ママりん
回答ありがとうございます!
行ったことのない会場ですが、バーベキュー会場から歩いて5〜10分くらいで駐車場があるそうです。
オムツや授乳も外ですることになりそうです💦
車で1時間以上かかりますが、下見に行ってみるか旦那に聞いてみようと思います😌- 5月11日
ママりん
家の庭なら、すぐに家に入ってオムツ変えとかもできるし良いですね!