
断乳や卒乳を考えている方に、母乳外来での相談について不安があります。自己流で断乳した場合、助産師に怒られることはあるでしょうか。また、離乳食をあまり食べない子どもについても相談が必要でしょうか。
断乳or卒乳した方、母乳外来で相談してやりましたか?
ネット等で調べて自己流のやり方でやりましたか?
自己流でやったとしても、断乳後は残った母乳を母乳外来等で綺麗にしてもらったほうがいいと聞いたのですが、断乳後に行くと「自己流で断乳しないで💢」と助産師さんに怒られたりしないですかね?😭
母乳外来行ったことないのでイメージができなくて…💦
ちなみに、第二子がほしくて娘が1歳になったら断乳したいと思っています。離乳食数十グラムしか食べなくてまだ母乳結構飲んでそうなのでその辺も含めて相談しながら進めたほうがいいですかね…?
- なぎままり(1歳2ヶ月)
コメント

ペッパー
3回やりましたが全部調べて自己流でやりました!
最初のときに母乳外来に行った友人にやり方を聞いたのでそれを参考にしました。途中で張ってつらくて受診しようか迷いましたが、断乳に対応している病院が、始める前からそこを受診して一緒に計画的に進めた人しか見ませんという感じだったので諦めました😂

ぽん
私は自己流で進めました!
1歳半になる前に断乳に成功しました。
1歳過ぎから、母乳への執着がすごくなって、思い出すとおっぱいくれとせがまれるようになり大変でした💦
なので、1歳くらいが断乳ベストな気がします!
母乳飲ませてる間は、離乳食全然食べなくて毎日落ち込む日々でしたが、辞めてからめちゃめちゃ食べるし夜通し寝るようになりましたよ😌
私の場合、授乳回数を徐々に減らしていってから断乳したので、胸のトラブルなく済みました!最初は丸1日授乳しないと張るので、圧抜き程度に絞り、絞るのも数日おき、1週間おきにしていきました。
絞り切るの方がいいっていうのは聞きますよね!私も絞り切れてない気がしますが、今のところ何も無いのでそのままです笑
母乳外来行った方が安心して進められるのであれば、行った方がいいかもです!
私は面倒だったので、詰まったら行こうくらいの気持ちでした笑
-
なぎままり
回答ありがとうございます🙏断乳1歳が良さそうですね…!なるほど、私も授乳回数減らしていって断乳する方向に持っていきたいと思います!母乳外来結構お金もかかるので…😂
私も面倒くさがりなので笑 自己流で進めながら何かあったら行ってみようと思います!- 1月20日
なぎままり
回答ありがとうございます🙏自己流でされたのですね!なるほど、最初から通っていた方しか診ない所もあるのですね🤔参考になりました…!