※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子どもの名前を付けた後に、他に良い名前があったかと悩むお母さんはいますか。妊娠中は視野が狭くなりがちですが、そう感じることは一般的でしょうか。

子どもの名前について、考え抜いて納得して付けたけれど「他にもっと良い名前があったかも」とぐるぐるされてるお母さんいらっしゃいますか😂

妊娠中視野が狭まってたな…
今思うとこんな名前も良かったなと思ったりするんですが、そう思ってしまうことはあるあるなのでしょうか?

コメント

めめ🔰

上の子の名前自体は全然後悔してないんですけど、2人目妊娠中の今、もっと兄弟で関連づけれる名前もよかったなぁ〜って思ったりします😭

〇〇き、とか〇〇と みたいに〇〇部分を変えただけ、とか意味が繋がってるとか素敵だなって思います🍎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟で関連のあるお名前も素敵ですね♪
    名付けって考えることが多くて難しいですよね〜😂

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

同じような気持ちになったことあるのでわかります!

ベスト10に入るありふれた名字なので、名前ができるだけ周りと被らないようにランキング上位の名前は避けて名付けしました。

娘の名前は少し古風な雰囲気の名前で、今でもこれしかない!!とものすごく気に入ってるのですが、名前ランキングを見たりすると、上位の名前はやっぱり可愛い名前が多いなぁとか、もっと今ドキの名前にしてもよかったかなぁとか、ふと思ったりすることがあります💦

名前は一つしかつけられないので、難しいですよね😂
でももう一回名付けできるとしても娘の名前は気に入ってるので、同じ名前をつけると思います🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨
    名前は1つしか付けられない。でももう1回名付けが出来るとしても同じ名前を。

    確かになー!と思えたのと、なんだかんだ私も同じ名前を付けるだろうなと気付けて、胸のつっかえが取れたのでグッドアンサーを付けさせてください😊

    お話伺えて良かったです♪
    ありがとうございます!

    • 1月17日
deleted user

子どもの名前がもう当たり前になりすぎて後悔することはないですが、この名前可愛いな〜もし次があるなら…!って感じで勝手に候補にしてます😂

夫は影響されやすいタイプなので漫画とか読むと、この名前も良かったな〜って言ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    候補入りわかります😂
    うちは次の予定は特にないのに候補ばかり増えちゃってます。笑

    • 1月17日