※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
△△△
妊娠・出産

妊娠が判明したが、仕事が体に負担で報告が難しい。夜勤や重労働を続けた方の経験を知りたいです。


妊娠報告について質問です。

今、週5フルでパート(同じ姿勢、立ち仕事)
週1で22:00〜6:00の夜勤をしています。

生理が1週間遅れていたので
妊娠検査薬を試すと陽性でした。

まだ心拍も確認できないだろうし
病院には行っていません😥

仕事が両方とも身体に負担がすごくかかる作業なので
時間を減らしたりしたいなと思うんですが
まださすがに妊娠報告は早い気がして言いにくいです。

夜勤や重労働をしていた方、安定期入るまで報告せずに乗り切りましたか?

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

迷惑をかけるかも知れないので、早い段階で言いましたがさすがに心拍確認してないのに言うのは早すぎると思います。

  • △△△

    △△△

    早めに心拍確認できるように病院行くタイミング考えます!
    コメントありがとうございます😊

    • 1月16日
ままり

週3 22:00~4:00
力仕事ありです!!

あたしは妊娠発覚した時点でシフト管理してる方だけに伝えました!!

  • △△△

    △△△

    シフト管理してる人だけでも伝えたほうが今後いいですよね😭💦
    なるべく早く病院行って報告するようにします!
    コメントありがとうございます😊

    • 1月16日
ひまわり

完全予約制のお店で働いてます!
胎嚢確認の次の日の朝、急につわりが始まったため言わざるを得ませんでした、、
休憩もまともにできない環境なので、大事をとって今は仕事休みにしてます。
心拍も確認できてない時期ですが、上司含め会社の人6人には報告しました😌

  • △△△

    △△△

    早くつわりが始まったら伝えとかないと困りますよね💦
    状況によって早めの報告もありですね(´ω`)
    コメントありがとうございま😊

    • 1月17日