
生後3ヶ月の赤ちゃんに、ミルクを1日6回、120mlを与えていますが、最近は寝る前に140mlに増やしました。哺乳瓶の乳首をSサイズに変えたところ、飲むのが早くなりました。同じ月齢の赤ちゃんはどのくらいミルクを飲んでいるのか、体重の増加に合わせたミルクの量について知りたいです。
今日で生後3ヶ月になりました!!
ミルク120を6回
昨日から寝る前は140にしてます!
そして昨日から哺乳瓶の乳首もsサイズに
そしたらがぶがぶ飲んでます笑
飲むの遅かったのは乳首のせいかーーーと
3ヶ月になったばかりか近い月齢の方ミルクどのぐらいの量飲ませてますか?
体重の増え方で見ると言うけど増やすタイミングか分からないー
完ミ
- あー(生後6ヶ月, 3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2ヶ月半ですが
日中は130✖️4
寝る前に140
朝起きたすぐは160飲んでます!
夜間授乳なしで、乳首はMサイズ
完ミです

ママリ
生後3ヶ月半です!完ミです!
ミルクは160×5上げてます🍼
最近飲みムラがすごくて、110しか飲まないこともあります。1日のトータルは740〜810くらいです!
ちなみに3ヶ月になったばかりの頃も、160×5でした!
-
あー
ちなみに今は何キロくらいですか?3ヶ月になったばっかりの頃の体重も知りたいです🥹
- 1月16日
-
ママリ
今は6.6キロです!
3ヶ月の時は6.4位だったかと思います!
やや大きめかな?と思います🤔- 1月17日

はじめてのママリ
200ml×5回目安で飲ませてます!180mlを与えた時に飲み終わった後にげっぷさせようとした時に「えっ足りないんだけど…!」と泣いたので増やしてます。
200ml飲むととても満足げなので、やっと満腹中枢が整ってきたのかな〜と感じております。
うちは平均よりも飲む食欲旺盛な男の子なので飲み過ぎが懸念点なのですが、大人と一緒でゆっくり飲むとお腹いっぱいになりやすいと助産師さんに教えていただいたのであえて昼間はSSサイズの乳首で飲ませてます😂
コメント