※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが咳をしており、助産師さんには問題ないと言われましたが、治らないことが気になります。成長とともに治るのでしょうか。

赤ちゃんの咳について
生後2ヶ月です。少し前からよくコホコホと咳をします。授乳から経った後もしたりします。
助産師さんに相談すると、熱もなくミルクもよく飲めているようであれば問題ないとのことでした。
ただ治らないので気になります。。同じような方いらっしゃいますでしょうか?成長とともに治るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お部屋が乾燥してるとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもありそうです😢加湿器つけてますが特に夜は50%切る時もあって😭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期加湿器つけてても部屋カラッカラになりますよね😅😅
    濡れてるバスタオルだけ部屋干ししたりしてます!

    うちの子も泣きすぎた時とか特にコホコホ、ケホケホ言ってます😂

    • 1月16日
3児ママ

うちの1番下の子も咳をたまにします😷
風邪ではないし、乾燥してるのかなと思ってます☺️
元気だし、大丈夫かなぁと思ってます!
3人いますが3人とも咳してます😂

はじめてのママリ🔰

うちもちょっと前からコンコンするようになりました!
熱もないし元気なのでほったらかしてます😂

サナ

我が子もたまにコンコン!とするようになって気になっていました。新生児の時に風邪(38度、咳、鼻水)ひいて入院したんですが、またミルクの飲みが悪くなったり熱が38度以上出るようなら受診してねと言われました。
機嫌良くてミルク飲める、常にしてるとかじゃないなら大丈夫かなと思います!