※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やあちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が39℃の熱で、様子は良さそうだが心配。座薬を入れるべきか迷っている。

こんばんわ!いつもお世話になってます。
8ヶ月の息子のことなんですが
今朝から39℃代の熱を出してます。
血液、粘膜、排便の検査も何も問題なく
突発かウィルスの風邪かな〜で終わって
軟便だったためビオフェルミン出してもらい座薬も…と言われたので
GW前に鼻水で行った時にもらった座薬がありますと伝えたところ
機嫌よく居てるならしなくていいからね〜と言われました。
でもお昼一回8度代に下がったんですが
今隣で寝てる息子が熱くて熱を測ったところ
39.7ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
生まれて初めての熱で怖くて…
しんどいのかいつもよりよく寝ますが
機嫌は良く遊ぶしケタケタ笑ってるし
ご飯もいつも通り食べてます。が、熱だけ高い…
みなさまならどうしますか?
今寝てますが眠りが浅いのかちょくちょくおっぱい吸いにきます…
座薬入れてあげたほうがいいとおもいますか?

コメント

♡ゆう♡

こんばんわ(^ ^)!
私なら38.5超えたら座薬使って一回下げたゃいます!あと太い血管を冷やすのも大事なのでケーキ屋さんとかで頂くアイスノンをタオルで巻いて脇の下と足の付け根に入れてあけます!とにかく嫌がらなければ冷やしてあげてください!

  • やあちゃん

    やあちゃん

    さっそくコメントありがとうございます。
    コメント読ませて頂いてさっそく
    お弁当に使う保冷剤を足元に置こうとしたら
    かなり熱くて‼︎
    再度熱計ったら40.4℃‼︎
    しんどそうにうなってるし座薬いれましたヽ( ̄д ̄;)ノ
    取り敢えず8℃代まで下がったので
    着替えさせました。
    本当にありがとうございます。

    • 5月11日
サニー

初めてのお熱、心配ですよね!
息子は保育園に通いだして週一ペースで39度台の熱を出すので、もう慣れましたヽ(;▽;)ノ

食欲あって、元気なら私はそのまま様子みながら寝かせてます。
保冷剤をガーゼで巻いて、両ワキか首の根元に置いてます。
そして夜中に時々、水分補給でアクアライトを飲ませています。(卒乳してるので)

これでだいたい、朝には平熱もしくは微熱程度に下がっています!

座薬は持ってますが、使ったことないです💦
「赤ちゃんがグズグズ泣いたり、しんどそうな時以外は与えないでね」と医者に言われました。

でも、即効性があるそうなので、お母さんがどうしても心配なのであれば与えてみてもいいと思いますよ☺️

  • やあちゃん

    やあちゃん

    早いお返事ありがとうございます。
    めちゃくちゃ怖いですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
    週一とは恐ろしいですねぇ:;(∩´﹏`∩);:

    グズグズ言ってたので
    熱測ると40℃越えしてました。
    意を決して座薬入れてみたら
    ラクになったのか抱っこせがむと
    スッと寝てくれましたぁ…:;(∩´﹏`∩);:
    座薬入れるときに全然おしっこしてなかったので
    一応ポカリ作って寝室持って来ときました。
    首元に保冷剤置いて様子見てみます。
    本当にありがとうございます。

    • 5月11日