
4月から年少組の男の子にピアノを習わせたいのですが、YAMAHAとカワイのどちらが良いか悩んでいます。グループレッスンと個人レッスンのどちらが良いか、またカワイの個人教室の月謝についても教えてください。
4月から年少組になる男の子がいます。
ピアノを習わせたいのですが、
YAMAHA、カワイが近くにあります。
どちらがいいのかわからずで悩んでいます。
グループの方がいいのか個人の方がいいのか、、、
また、カワイは個人宅でやっている教室もあるみたいなのですが、個人でも月謝は同じですが?
同じ年少クラスに通われている方
習われての感想やアドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ma
個人推しです。
母がカワイで個人宅でやっています。
月謝が他と一緒かはわかりませんが、グループだと楽譜が読めないままになってしまって見て指で覚える子がいると聞いたことあります🥲
厳しいところ、嫌いになって欲しくないから緩くて優しいところ、色々個人宅でもあるので情報を集めた方がいいかなぁと思います☺️

はじめてのママリ🔰
うちはヤマハの集団レッスンが合わなくて年少でやめました。
わからなくても雰囲気で進んでいってしまうのでつまらなかったようです💦
年中からカワイに通っていてピアノの日は喜んでいるので楽しいみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
カワイは個人レッスンですか?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
カワイは個人レッスンですよ〜!
- 1月16日

はじめてのママリ🔰
同じく4月で年少の男の子が今月から個人宅のピアノ始めました😀
ヤマハは集団を1回体験したものの人見知り&場所見知りが酷い上、あまり先生に見てもらえないな…という印象でやめました。
個人の体験レッスンをしたところ、30分向き合ってマンツーマンでしてくれて息子も楽しかったと言っていたので入会しました!
個人にも、コンクールに積極的に出る意向の教室や自由意志に任せますというところもあり、かなり特色は違うなという印象です!
はじめてのママリ🔰
個人だとその子のペースに合わせてくれるんですね!
色々調べてみます😊
ma
うちはピアノを嫌いになって欲しくないって感じの教室なので、
流行りの曲でこれをやりたい!って子がいれば楽譜探して来て、難しければ簡単にアレンジしてやらせてあげたりしてるみたいです♪
もちろんバイエルとかもすすめながらですが🥺
合う教室が見つかりますように😊