
コメント

haaaachan
長女が寝返り全然出来なくて、最終的に寝返り初めてしたのが8ヶ月と30日(9ヶ月になる前日😂)でしたが、うつ伏せ遊びは嫌がらずやってましたよ🙌
haaaachan
長女が寝返り全然出来なくて、最終的に寝返り初めてしたのが8ヶ月と30日(9ヶ月になる前日😂)でしたが、うつ伏せ遊びは嫌がらずやってましたよ🙌
「寝返り」に関する質問
子どもと遊ぶのが面倒に感じます。冷たいでしょうか。 できることが増えてきて喜ばしい反面、構ってあげるのが面倒に感じます。 自分の時間がほしいので、できるだけ長く眠っていてほしいと思ってしまいます。 余裕があ…
完母、または母乳多めの混合の方、 オムツをテープからパンツに移行したタイミング、おすすめのオムツメーカーを教えて下さい。 数日後に3ヶ月になる6キロ後半の赤ちゃんがいます。 ほぼ完母で、体調が悪い日、外出の場…
6歳、4歳、0歳の育児に不安になってきました 6歳(年長)、もうすぐ4歳(年少)、7月末に産まれたばかりの新生児がいます。 私はもともと、子供は2人でいいと思っていましたが、 旦那は3人目を希望しており、 下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うつ伏せが嫌いでなくてもゆっくりなこともあるのですね💦
息子はうつ伏せがあまり好きではなくて寝返りしたくないのかなと思っていて、、そのうちしますかね😂