※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

再来年入園希望の幼稚園のプレに申し込み中ですが、抽選で通えるか不明です。希望曜日が仕事と重なる可能性があり、幼稚園に連絡して変更をお願いするべきか、結果を待つべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

再来年入園を希望している幼稚園のプレに申し込みをしています。
抽選なので通えるかは確実ではないのと、プレの曜日が月数回の固定の曜日で、その曜日も第1-4まで希望を出していてどこになるかは決まっていません。
プレは前半は付き添い、後半は子どもだけで通うのですが、午前中だけなのでその日は仕事を休まないといけません。
仕事をしており、仕事になる可能性が低い曜日順に希望を出したのですが、まさかの第1希望の曜日が仕事になってしまいました。
仕事の曜日も固定で、他の曜日は難しいです。

①プレの結果を待つ。結果が出て仕事の曜日になってしまったら変更できるか幼稚園に確認する
②今の時点で幼稚園に連絡し、希望の曜日を変更してもらう

そもそもプレに入れるのか、第1希望が通るのかはわかりませんが、みなさんだったらどちらにしますか?
選考ではなく抽選となってはいるものの、印象は良くないかな...と悩んでいます。
仕事の曜日は他の方の都合もありあまり希望が言えません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は②がいいと思います‼︎

決まってから、やっぱりその日は無理なので変えてください!って言う方が印象が悪いし迷惑がかかると思います💦

はじめてのママリ🔰

私も②がいいと思います!
たぶんクラスに人数制限とかあると思うので、①だともう日を動かせない可能性があります😭