
コメント

ままちゃん
生活保護も母子手当も役所です!窓口は違いますが!
働いていても
家族4人の最低生活費に
満たなければ生活保護は
受けれます!(条件はありますが)

はじめてのママリ🔰
夫婦で話し合いできるなら協議離婚、話し合いできないなら調停するしかないですが、弁護士立てなくても調停はできます☺️
お子さんいるとのことなので、協議離婚なら公正証書作った方がいいです!!
母子手当は私は区役所の子ども課に相談いきましたよ!
ご自宅の近くの役所に、管轄の課があるはずです!
-
はじめてのママリ🔰
協議離婚ってお金の話でもめそうですよね😭
公正証書は絶対作ります!
区役所が遠いのでしんどいなぁ😭- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
お金だけでなく面会交流や養育費でももめました😂
電話でも対応してくれると思いますよ☺️- 1月15日

pon
私が子どもの頃に生活保護で暮らしてました。
シングルマザーで子どもは2人、その母が癌で働けなくなり一緒に申請をしに行きましたが申請から受給までの期間が本当に長くて地獄でした。親元や親戚に私たちは支援できませんなどといった書類を書いてもらったり…色々と精神がすり減りますがそこを乗り越えたらだいぶ楽になりました😭😭
はじめてのママリ🔰
市役所じゃダメなんですね!
大きい役所にいけばいいんですね!
ありがとうございます💦
ままちゃん
区役所って意味です!
はじめてのママリ🔰
区役所か!ありがとうございます!