コメント
はじめてのママリ🔰
公文や学研はどうですか?😃
はじめてのママリ🔰
公文や学研はどうですか?😃
「塾」に関する質問
高学年で家庭学習チャレンジパッドだけのお家ありますか? 成績どうでしょうか? 我が家の小3、チャレパのみ、毎日必ず算数国語と、 やれる日は付属している紙のワーク1ページずつやっています。 紙ワーク、学校のテスト…
特別頭がいい子じゃなかったり、小学校のテストで常に100点取れるような子じゃなくても、小3くらいから塾に行って対策すればそこそこの中学には行けるものなのでしょうか? イメージとしては、偏差値55〜60くらいの中学…
両親が高学歴で子供が勉強が得意でない場合、受け止めるのがしんどくないですか? 親と同じような学力が最低ラインでそれ以上になるだろうとなんとなく期待していましたが、子供のテストの点や理解力をみると期待値よりは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
公文が潰れちゃったみたいで💦
学研というのは家でワークする感じですか?
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
学研も公文みたいに色々な場所に教室があって通って教えてもらえますよ。
うちの子も通ってましたが学校の友達いたり楽しく通ってました!
HPみたら色々のってると思いますよ😊
金光だと金光教室とあさくち教室があるみたいです⤴︎︎︎
はじめてのママリ🔰
その地域ごとにあるのですね!教えてくれてありがとうございます😊学研も探してみます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
体験も面倒でなければ何ヶ所か行ってみたらいいと思います!
先生によって雰囲気違うと思うので😊