
2歳の娘が風邪をひいており、咳と鼻水が目立ちます。元気で食欲もあり、病院には行っていませんが、インフルエンザの影響を考えると受診すべきでしょうか。
2歳の娘が風邪をひいています。
初めは咳をしていて今は少し酷めの咳と鼻水です。
咳が目立つようになって今日で4日経ちます。
目立つ症状は咳のみで
熱無し、食欲あり、元気あり、睡眠も取れています。
娘は赤ちゃんの頃からよく風邪をひく子で気管が弱いのか
風邪をひいた時は決まってゼロゼロ、喘息のようになっていました。
病院に行っても痰切りのお薬をもらうだけでいつも自然治癒でした。
今回も少し咳は強いものの、ゼロゼロもいっていないので
病院には行っていません。
今がピークで明日明後日ぐらいから治ってくるかなと思っているのですが
インフルが猛威を振るっている中病院に行くべきでしょうか…
本人が元気だし寝れているので、様子見でいいかなと思っているのですが皆様ならどうされますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

みーママ
私も子供が同じ症状の場合なら家で様子見して自然治癒で、と思います!
咳がゼロゼロしてしまうのはなったことがないので心配ですが💦💦
鼻水こまめに吸うしか思いつかず、、💦
早く良くなりますように🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね!安心しました😮💨
お優しいお言葉ありがとうございます😭