※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

車の買い替えを考えていますが、タントともう1台で悩んでいます。運転しやすさやスライドドアの必要性についてアドバイスがありますか。

車の買い替えで車悩んでいます。
2台持ちで、タントと、もう1台を悩んでいます。
5歳と1歳の子供がいるのですが、
大きすぎる車は自分が運転できないので、
どのあたりがいいでしょうか…
10年は乗ると思うのですが
やはりスライドドアがいいでしょうか…

コメント

🇧🇷👧👼👶🇯🇵

シエンタとかフリード辺りはどうですか?
うちはセダン2台なんですが
駐車場狭いとドアパンチが怖いので
次はスライドにしようと決めてます😭

  • ママリ

    ママリ

    シエンタフリードですかね😭人気すぎて納期待ちが長く悩んでいます💦セダンかっこいいですね🥰確かにそう、ドアパンチ怖いのわかります…
    ありがとうございます🩷

    • 1月14日
  • 🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    🇧🇷👧👼👶🇯🇵

    納車が遅いと悩みますよね💦
    うちもVOXYが本命ですが納車が長くて中古のエスクァイアでいいかなーと思ってます🤔

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

少し大きめだとフリードになるかなって思いますが10年乗る事考えたらノア、ヴォクシーあたり買っちゃいますね😅
そこまで大きくないですし。

さや

ダイハツのココアからトヨタのルーミーに乗り換えましたが、子どもいるとスライド便利です😭
旦那の車がCH-Rなのですが、まあチャイルドシートも乗せにくく狭いので最近は出かける時も私の車だけです😅

軽乗ってたので乗用車の運転心配でしたが、運転も全然軽と変わらない感覚で運転出来ました😂

ほのゆりか

ノアヴォクかステップワゴンいわゆる昔で言う5ナンバーワゴンが良いと思います
シエンタやフリードではタントが有るので中途半端になりそうです