
アパートの退去費用が妥当かどうか知りたいです。壁クロスや巾木の修理費が請求されていますが、部分修理ができないと言われています。相談内容です。
アパートの退去費用が妥当であるか知りたいです。
大東建託の1LDKのアパートを2年10ヶ月借りていました。敷金なし、クリーニング費用43200円入居時に。
請求されている内容が、
壁クロス43㎡×1200円=51600
巾木 8m ×1000円=8000
処分費 596円
壁紙は落書なのですが、LDKの全部にしてあるわけではないので落書きしてある箇所だけ貼り替える費用を払うといったところ、それはできないといわれました。
巾木は故意で破損させた覚えはないんですが、破損している部分は3センチ程度が2箇所。これも部分修理はできないと言われました。
回答お願いします。
- あー(9歳)
コメント

ayapyn
クロスは多分引っ越したらみんな張り替えると思います(p_・q)
それが敷金とかに含まれてたりするんですけどね(p_・q)
クリーニング費用も床や畳の張り替え代だったりするので妥当かもしれないですね(´・o・`)

ymksまま
クロスは部分張り替えだと色も多少なりかわってしまうし全張り替えになるのは仕方ないと思います。
-
あー
ネットで検索したところ、色が変わって見栄えが悪いから全貼り替えってゆうのは貸主側の理由であって、そこまで負担する必要はないとゆうのを目にしたんですが、どう思いますか?
- 5月10日
-
ymksまま
入居時の契約書に退去時の事は書いてありませんか?
私も今3LDKのマンションに住んでいて契約書に退去時のクロスについて書いてあったのですがこんな高いの?とびっくりしてなるべく汚さないようにと心がけていましたが傷ついたりで諦めましたΣ('A`)- 5月10日
-
あー
故意による破損等は払うようにかいてあるんですが、クロスの値段までは書いてないです。退去時に覚悟しておかなきゃですね(-_-)
- 5月11日

ままゆな
うちも大東建託でした
何年住んだのかは覚えていないのですが、多分それほと変わりはないくらいでした
うちの場合、落書きが2個所と壁紙が2個所剥がれてしまっていました
すべてあまり大きな範囲じゃなかったかもしれませんが、落書き、壁紙の小さい方はサービスしてくれて、結果2・3万くらい払ったと思います
金額も細かい請求内容もはっきりわからず住み替えが、参考までに…
-
あー
そうなんですね、参考になります。
落書きってあまくみないほうがいいですね(^^;- 5月10日

ひでみ
そのくらいの金額なら可愛いもんです。
うちは、1LDKで33万程払いました。
目が飛び出る出費でした。
-
あー
えーよく払いましたね。差し支えなければ内訳教えてもらえますか?
- 5月10日
-
ひでみ
サインする手が震えましたよ笑
言われるがまま、分割で払いましたが。
去年の事なので、内訳はごめんなさい。
覚えてません。
落書き2ヶ所。タバコも吸ってたからと、天井から壁のクロス替え。
なんと、脱衣所までも。
さすがに、脱衣所では吸ってないんですけど笑
床はタバコで1ヶ所だけ焦がした。
床は、クッションフロアだから値が張ると言ってました。
床総替え。
ちなみに、積和不動産です。
ボッタクリ価格ですよねー。
旦那は仕事で一緒に立ち会ってもらえず。
後で文句言われましたが、だったら立ち会ってよ!と言い返しときました。- 5月10日
-
あー
分割で…脱衣所のクロスまで…笑
もうほぼ詐欺ですね。
後から文句言われたら腹たちますよね。
詳細教えてくださりありがとうございます。- 5月11日
あー
そうなんですね、ありがとうございます。